ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!【青梅・昭和レトロ~究極ラーメン!】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

[お待たせしました!今回は自然豊かな東京・青梅][昭和レトロな街から名水を生かしたわさび料理や地酒まで青梅の魅力を多面的にご紹介]40年代に栄えてたんだ。 [青梅は東京都でありながら自然豊かな環境が魅力です]ご無沙汰しております。 [中学生から役者を始めベテラン名バイプレイヤーとして知られる近藤芳正さん60歳][最近は役者だけでなく演出や後進育成にも力を入れるなど…]今日は青梅から御岳山行きたいと思いますんで。 人口がすごくて走る人が多い日本一のマラソンだったんですけど今はもう東京マラソンの方が。

猫がいたのかな?[ここ…][そのため…][そのようなことから青梅は…]持ち寄ってきたのかな。 [青梅の歴史に興味を持った4人]川も奇麗だし山もあるので住むにはいいとこだと思います。 まぁね青梅は…。 ちょっと青梅を宣伝してください。 昭和の映像?昭和の映像?戦前戦後だよ。 [ここ10年近く昭和レトロブームが起こっていますが昭和レトロの発祥の地ともいえる青梅には昔ながらのお店も多くまるで昭和にタイムスリップしたかのようなあっニャジラ。 ニャジラ。 ニャジラ。

うどん屋さんなのにその世界一まずいのはラーメンなんだ。 [多摩川のほとりにたたずむ…][ご主人がもともと趣味で始めた手打ちのそばやうどんが評判となりお店で出すことにしたそうです][さらに興味があったラーメン作りも始めたようですが][でも世界一まずいラーメンとは?]こちらメニューになってます。 へぇー多摩川なんだ。 「鉄道公園この先」って。 昔の列車電車SL。 ハイキングする人がいる。 ハイキング日和ですね。

カッコイイな。 ここが運転席なんですね。 スコップでねよくやってる絵は見ますけど。 ずーっとやり続けてたの?大変な作業だ!調整しながらぷしーぷしー!って。 今みたいにリクライニングじゃなくこうやって…。 ディスタンス。 鉄道公園。 「Feelsogood」みたいなね。 あった!FeeL!FeeL!ここおいしいんだ。 [ある名店で修業した店主自慢の黒さつま鶏や名古屋コーチンさらに比内地鶏の鶏ガラと日本海塩を使った黄金スープの塩らぁ麺や塩らぁ麺?はい。 じゃあ僕は醤油で。 じゃあ僕も醤油で。

いやホントに温まります。 何かホント冷や麦みてぇな色。 ホントだ。 醤油らぁ麺失礼いたします。 醤油も奇麗ですよスープ。 1年半しないでTRYで受賞された新人賞を。 うわホントだ!すごい奇麗!まろやかだけどしっかりもしていて。 ホントだ。 そこでねちょっと酒蔵見学して試飲なんかもねできるかもしれませんのでね。 代々社長が。 西暦でいうと?はぁー!1702年!江戸時代の始まり…。 そうですね300年以上この地でお酒造りをしてます。

えっ!140m?当時どうやって掘っていってたんですか?おそらく江戸時代ですから機械なんかなかったと思うので…。 こちらが本日のラインアップになってます。 [澤乃井の敷地内には清流ガーデン澤乃井園と呼ばれる多摩川に面した絶景の庭園があり直営店で販売されているお酒を飲みながら優雅なひとときを過ごすことができます]あら。 [夏限定の純米生酒です]さわの音と書いてさわ音。 [続いてはトシさんが頼んだ梅酒ぷらり][日本酒で造ったさっぱりとした梅酒です]梅酒だ。 だけど日本酒なんですよ。

[さらに敷地内には自家製豆腐湯葉料理を食べられる料理店ままごと屋もあります][中でも人気なのがこのままごとコース][澤乃井の仕込み水を使った豆腐湯葉は素朴で優しい味わいを楽しめます]じゃあせっかくなんでね近藤さん…。 わさび料理を頂きましょう][そろそろ着きますよ]あれだ「隼」って書いてる!ほら「奥多摩わさびの食事処隼」ありました。 温水さんは?ローストビーフ。 じゃあローストビーフ丼定食。 じゃあローストビーフ丼定食。 ローストビーフも両方ともわさびで食べていただくので先にちょっと…。

うわ!ちょっとすげぇ何?どこ?東京?東京が見えてんの?東京の街並みですか?[続いては苔玉作りを体験できるというところがあるそうなので行ってみましょう!]すいません。 こちらですか?苔玉。 苔玉?これも苔玉っていうんだ。 結構粘りが出ないとぱかっと割れちゃうので苔玉にしたときに。 あと苔玉に使うコケをですね上にかぶせていきますこうやって。 分かれますね同じ苔玉なのに。 先生じゃあこの4つの中でどれが一番美しいですか?これですかね。 やった!どこが一番美しかったでしょうか?この木と…。 あと緑が結構奇麗な緑。