スーパーベースボール ソフトバンク×巨人

戻る
【スポンサーリンク】

ソフトバンクは長谷川のタイムリーで1点を返しています。 6対1というていどかいですけれどもね、ソフトバンクはピッチャーが代わりました。 逆に展開で言いますと、工藤さん秋山監督のソフトバンクはもう早くも総力戦というか、ピッチャー3人目ですね。 交流戦2年ぶり、4度目の優勝を果たしたソフトバンクです。 ここまで山田、柳瀬、山中と、もう3人目のピッチャー、3回のジャイアンツの攻撃です。

まあ、どちらかと言うと、左キラーという形できょうは出てきているんで、右打者、右のアンダースローに対してというと、なかなかタイミングをね、取りづらいとは思うんですけどねこの指名打者ですが、きのうは小笠原が入りまして、小笠原が代打逆転サヨナラ3ランから、あの小笠原が戻ってきた、そのような、本人も打席の感じはいいという話はしていました。 2回の4点を取ったのは、2アウトランナーなしから、きょうスタメン9番の寺内のヒットから口火を切っていきました。

今の状態っていうのは、長野君からすれば、4本出たとしてもちょっといまいち納得していないなのでやっぱり次の日、自分のちょっとタイミングがずれるっていうピッチャーに関してはノーヒットに終わってしまうという形に終わってると思うんでねやっぱりジャイアンツが、これからということを考えれば、やっぱり長野君、1、2番の出塁っていうのが、どうしてもクリンナップがしっかりしてるだけに、1、2番の出塁、もしくは得点圏に進むってことが大事になりますね。

阪神、ルーキーの藤浪の、松井稼頭央にもタイムリー2ベースが出まして、2点を3回の裏、取られましたが、しかしそのあとは、4回は0点に抑え、ゲームは5回の表が終わって、このあと5回の裏と進んでいます田中将大と藤浪晋太郎、本当楽しみな2人、投げ合ってますね。 1打席も2ボール2ストライク、セカンドランナー、長野がスタートを切りまして、そこで坂本がライトへのタイムリーヒット。

その分、どうなるかっていうと、球、リリースポイントがもっと前で離したいのに、手前になっちゃうん自分に近いほう、胸の近いほうでボールを離してしまうことで、変化するボールっていうと、バッターからすると、見逃しやすくなったり、見極めやすくなったり、ボールであれば、振らなかったりっていうことがしやすくなって、逆にストライクに入ってくるボールっていうのは、リリースが早いので、どうしても変化も早くなって、自分の所に来たときにはバッターに打たれてしまう。

危機感を持つことは大事だというふうに思いますけど、ジャイアンツには彼はなくてはならない存在なんで、これ、どういうことでしょうか?そうですね、インサイドで、どうしてもやっぱり苦しくなったり、自分で決めるっていうところで決められないと、最終的にはやっぱり、無難なところのアウトコースにいくしかないという状態だと思うんですね。

それは引っ張るにしても、逆方向に打つにしても、非常に彼の能力っていうものをバッティング練習で見ることができるんで、その日のミートの能力を見ていれば、その日の試合の調子っていうのも分かると。

ジャイアンツ、6回の表、追加点、7対1。 ファウルボールです。 2球目は打っていってファウルボール。 ちょっと3ボール1ストライクからでは、ジャイアンツが7対1と、優位に試合を進めています。 なおもノーアウト満塁、阿部慎之助を迎えて、ソフトバンクはピッチャーが、きのうは2イニングを完璧に抑えた、そうですね。 きょうは継投でいいますと、山田から柳瀬の継投も満塁での継投でしたし、この山中から嘉弥真への継投も満塁。

うまくストライクゾーンから外に逃げてくれたんですけど、さあ、そして工藤さん、今度は右バッターの、そして長打力もあるロペスを迎えて勝負になりました。 曲げてきました、やはり曲げてきました、チェンジアップです。

ほぼきょう、全部終わると言っていい中で、楽天・阪神戦、阪神ルーキー、藤浪晋太郎は5回途中3失点。 工藤さんはこの藤浪晋太郎というピッチャー、どういうふうにご覧になってますか?やっぱりこうやって見てても逃げてっていうわけじゃない、すべてストライクゾーンの中で、勝負にいって打たれてる。 全然こうやって打たれて、確かにね、体感で変わったかもしれないんですけど、また次、また次っていうやっぱりファンの人から見たら、見てるのが楽しくなると思うピッチャーだと思うんですね。 田中将大は0点ピッチングが続いています。

そうですね、2回以降、ストレートの数がもうかなり多くなってきて、で、チェンジアップだったり、フォークだったりというもので、たまにスライダーですよね。 セカンドアウト、1塁もアウトでダブルプレーです好調、内川、パ・リーグ打率2位の内川をダブルプレーに打ち取ったという内海高めのボール球なんですがね。 2アウトランナー、おっ、今のこれはチェンジアップが手につかなかったんですか?いえいえ、違いますね。

バッターが少しずつ振り遅れて振るというところが見えますのでね、バッターからすると、スピード以上にスピードを感じるピッチャーということはいえるとチェンジアップなんですかねなんかナックルカーブみたいな。 チェンジアップとスライダーが3割近くという、このピッチャーの嘉弥真です。 チェンジアップがなんか、ストーンと落ちるんで、2年目の、ことし24歳、八重山農林高校出身、沖縄出身の嘉弥真新也です。

でも、彼からすると、自分の体がアウトコースに突っ込んでってしまうと、逆に今度インサイドが見えなくなってしまって打てないので、もう本当にアウトローの厳しい所にいったら、ある意味しょうがないというふうに思って打席には立ってると思います。 スライダーはまさにインサイドから曲げてくるとは思ってないので、キャッチャーの…ところはアウトコースだったんですけど、初球からインサイドのスライダーっていうのは、なかなかやっぱりバッターってイメージしないですからね。

そうすると、6回とか7回で降りると、こういうときは…が一生懸命打ってくれてるんだから、リリーフを休ませるため、最後まで投げろよと言われるケースが多いんですねだからたぶん、内海投手の中では、よし、勝てるんだったら、俺は最後まで投げたいという意識に今、変わっていると思いますよ。 こちらはジャイアンツの、通算100勝以上のピッチャーの映像が流れています。 2006年の上原投手以来のジャイアンツの100勝投手になるかどうかという、内海哲也です。

僕はそこまで背負う必要はないのかなというふうに思いながらまあ、そういう重責というかね、エースとしての重責は、もうここまでずっとね、彼自身はやっぱり頑張ってきたことなんで、やはりここまで5試合かかってるというのも、たぶん精神的な部分のほうが大きくて、コンディショニングとか、そういう部分のほうが少なかったと思うんですね。

この点差ありますが、8回、五十嵐亮太がマウンドに上がりました福岡ソフトバンクホークスです。 内海のピッチング、こうやってハイライトで見ていきながら、工藤さん、どんな評価ですか?改めて。 僕は最初、変化球、スライダー系が非常に多かったですけれども、ストレートを中心にチェンジアップという中で、フォークと、あんまり投げないフォークを投げたことで、たぶんソフトバンク側は、えっ?全然違うぞと、2回以降、変わっちゃったぞという雰囲気になったと思うんですね。

内海が交流戦前、4連勝のときには、得点圏にランナーを置いたときに0割8分3厘と、左率、まさに本当によく抑えていたんですよ。 交流戦中は4割を超える得点圏で、タイムリーを打たれていた内海きょうはランナーを背負いながらも、1回に長谷川のショートへのタイムリー内野安打の1点だけに抑えていきました。 ここまで交流戦を見ますと、セ・リーグは2強、セ・リーグは巨人と阪神が、ともに交流戦でつまずくことなく逆にほかの4チームが交流戦で上位2チームに近づくような勝ち星を挙げられなかったというセントラルリーグでした。

この楽天がね、非常にしぶといというかですね、後半でひっくり返したり、サヨナラで勝ったりというところが非常にあったっていうチームの中では、非常になんか、後半入っていく中で、楽天がどことどことやるにしてもキーになるかなという感じですね田中、今シーズン初完封、9勝目、楽天勝ちました。 ピッチャー、岩嵜が上がったソフトバンクです代打は石井です。 この岩嵜投手は、もうなんていっても、ストレートも速いんですけど、スライダー、フォークっていうところの本当にコントロールミスが少ないピッチャーなんですね。