報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】

その意味からちょっといきたいと思うんですがボストンでは、ES細胞やiPS細胞を含めた幹細胞学会というのが開かれて、今回は4000人を超える関係者が集結したようですね。 国際幹細胞学会といいまして幹細胞というのはいろいろな細胞に代わる力のある細胞のことですがその研究者が集まる世界最大の国際学会。 こうしたサミットの場では2国間の首脳会議が会議の間などに頻繁に行われるんですが、今回安倍総理とオバマ大統領の首脳会談は見送られることになりました。

これは日本軽視なのかと考えているところがあるんですが恵村さん、どう見たらいいんでしょうか?せっかくのサミットですからね普通、例年なら日米首脳会談がありますが今回はアメリカは、米中首脳会談の中身については外交ルートで詳細に説明していますし直接、安倍総理に説明しています。

iPS細胞の基礎研究がどんどん進んでいく。 ALSを含めいろいろな難病のiPS細胞を作って病気を再現することに私たちのiPS細胞研究所も成功していますし今回の国際幹細胞学会でもたくさんの発表がありました。 アルツハイマーというのは高齢になってから60歳、70歳随分時間がたってから病気になる特徴があるんですがそういった方からiPSを作って脳の神経細胞を作って短期間、数週間培養するとやっぱり変化が出てくるということももう、わかってきていますのでiPS細胞を使った創薬アルツハイマーでも非常に期待されています。

やはり、アメリカは投資家の方がたくさんおられて、新しい技術例えばiPS細胞の場合は人間のiPS細胞を発表したのは2007年なんですけどマウスのiPS細胞は1年以上前に発表しているんです。 アルツハイマーの事例を出して再生医療や創薬をアメリカの最重要政策として掲げた。 今、アメリカではiPS細胞の再生医療や創薬などのバイオテクノロジーとシリコンバレーに代表されるIT企業のアマゾンやグーグルの融合が進んでいる。

本当に頑張っていただきたいしこうしてお話をさせていただいている間にもあんなに暗かったのがスーッと北朝鮮がアメリカに対して高官級協議を提案しました。 核問題などで緊張を高めてきた北朝鮮ですがこの流れで今度はアメリカとということになりますがここからは北朝鮮の追い込まれた実情が見えてきます。 昨日北朝鮮メディアが伝えた重大談話。

7月27日に北朝鮮の記念日折れてくることは考えていないんですが今後、米朝の接触はニューヨークの外交チャンネルを通じて始まる可能性があります。 アメリカとしては保守穏健派のイランの新大統領欧米諸国との関係は改善できるんでしょうか。 核兵器開発疑惑をめぐる欧米諸国の経済制裁などが原因だ。 貯水率は今日午前7時時点で10.1%と例年のおよそ6分の1しかなかった。 新潟県十日町市星峠から見渡せる棚田が絶景として知られる地区を取材した。