【スポンサーリンク】
- テレ朝
- 子連れ狼2 #1
- 2013年07月18日(木)
- 10:30:00 - 11:25:00
- 「ちゃん!大五郎!冥府魔道の父と子、ふたたび…」北大路欣也ほか▽子連れ狼・拝一刀は丹波亀山藩城代家老・三輪主水正から刺客依頼を受ける。
♪~「いちじくにんじんさんしょにしいたけごぼうむぎまんまななくさやつめきゅうりにとんがらし~」♪~地獄の番人・牛頭馬頭を描いた護符それは刺客・子連れ狼に仕事を依頼する合図である率爾ながら…刺客をお探しか?ではお手前が…子連れ狼?お…お見事なお手前…!それがしは丹波亀山藩の家臣で綾部右近と申す者…。 なに…なにとぞ…我が藩のためにお力添えをっ…!刺客子連れ狼こと拝一刀柳生烈堂…柳生一族の総帥である丹波亀山藩がなにゆえ一刀を…?紛れもなく綾部の数珠。
何者だっ我ら柳生烈堂様配下の者にござる。 その方おそれ多くも公儀大目付・井上筑後守様をその髷は…?使命に殉じた綾部右近殿と…。 この刃亀山藩の命運に同じ。 末期養子となせば亀山藩の存続を認めると約束してくださった。 お手前方は…それを信じたのか?若様ーっ「幼君は我らが手中にあり」「助けたければ拝一刀一人にて舟ヶ原まで来られたし」奴らよりによって松丸様を拐かすとは…。 これが中条流小太刀片手斬りの奥義でございます。 お主は亀山藩にそう約定したそうだな?それは亀山藩がお主を討ち取っていたらの話だ。