報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】


この番組のまとめ

それから暴力団員らへの融資を把握していた当時の副頭取を直撃した。 みずほ銀行が暴力団組員らへの融資で金融庁から業務改善命令を受けて1週間。 ほかの大手金融機関では信販会社と信用情報を共有しているところもあるがただ、オリコとの情報共有がなかったことだけでは2年間、放置されてきたことの説明にはならない。 最初に融資が行われたときのコンプライアンス担当役員は第一勧銀出身の当時の副頭取で、ここで情報が止まっていたという。 反社会勢力への融資を知りながら元副頭取への事情聴取は行われたのか。

インドネシアで行われるAPEC・アジア太平洋経済協力会議の首脳会議とTPP・環太平洋経済連携協定の首脳会合ブルネイでのASEAN・東南アジア諸国連合の関連会合などすべての予定が中止となった。 アメリカは今、一体何をやっているんだっていうところがあると思うんですがどうでしょう?今、まさにVTRでオバマ大統領が強調していましたようにおとといぐらいからワシントンではもはや政府閉鎖ではなくて完全に債務上限引き上げ問題にどう対応するかというところに焦点が移ってきています。

だからこれで、消費者も企業マインドも冷え込むと皆さんすぐ思い出されると思いますが2008年のリーマン・ショック後の年越し派遣村。 こうやってずっと行列ができてこの派遣村の教訓なども生かしてできた日雇い派遣の禁止という法律。 労働者派遣法改正案は当時の与党・民主党に自民・公明も賛同して成立し1年前の10月から施行された。 規制改革会議による雇用に関する聞き取りは先月、経団連、連合人材派遣協会などに行われた1回だけだということだ。

韓国は労働人口の5割以上が非正規雇用で若年層の自殺者も増えていますしOECDの中でも最悪のレベルです。 ですから、これは狭い意味での労働市場の問題ではなくて社会構造や社会意識それ自体を変えてしまう。 ですから日本が長い目で見て少子高齢化に歯止めをかけて年金も支えられてそして次の世代が安定的にある程度やれる社会ですね。 彼は、非正規雇用だけの問題ではありませんでしたがああいう社会問題が激発することになればこれは、結局社会的コストがあまりにも大きくなると。

この事故でワゴン車に乗っていた男女2人が死亡したほか2台のトラックの男性運転手が怪我をし1人は意識不明の重体だ。 福島第1原発で試運転中の汚染水処理設備ALPSでまた異常が発生した。 ALPSにはA、B、Cの3系統があるが6月、一部のタンク内に腐食が見つかるなどA、Bの2つの系統の試運転は中断したままだ。 日銀は金融政策決定会合で4月から導入している大規模な金融緩和策の継続を政策委員の全員一致で決定した。

まだまだお話たっぷり伺いたいと思うですがまずは宮本選手も一緒に今日の試合をご覧ください。 今もいい笑顔ですけど今日、息子さんのナイスピッチングとかバレンティンと抱き合っているところとかいっぱい笑顔がこぼれていましたね。 本当に会見後、楽しく感じられる自分がいましたのでちょっと自分でもビックリしたんですけど今日もそういう気持ちで試合には臨めました。