ビートたけしのTVタックル

戻る
【スポンサーリンク】
21:04:43▶

この番組のまとめ

先月22日、島根県で開かれた「竹島の日」記念式典竹島は日本固有の領土と訴えるこの式典が行われた会場付近では式典に反対する韓国の活動家と日本の政治団体がもみ合いに今、日本と韓国の関係は最悪の状況日本では告げ口外交と揶揄されてきたのだが去年7月アメリカ・カリフォルニア州に韓国系アメリカ人が中心となって慰安婦像を設置また、フランスでは…軍用機から女性を投げ捨てる日本兵が描かれている漫画もあれば…こちらの風刺漫画では日本兵をイメージしたかのようなほんのつい数年前まで日本は国を挙げて韓流ブームに沸いていた老いも若き

朴大統領は日本が歴史認識を改めない限り関係改善には踏み切らないという姿勢を貫いているのだが…その歴史認識について日本では先月、大きな動きが慰安婦問題について謝罪の意を表明した談話その証言の信ぴょう性自体に疑問が投げかけられたのだこれを受け、政府は元慰安婦とされる16人の韓国人女性の証言内容について政府内に検討チームを作って再検証する方針を表明したこの動きに対しおととい、朴大統領は独立運動が始まった日を記念する式典で…と、安倍総理を批判日本側の歴史認識に改めて釘を刺した韓国でも、朴槿惠さんはどちらかというと

従軍慰安婦問題に関してはまず1つ、日本側から河野談話という形で強制性と軍の関与を認めた談話が出されてる。 河野談話が発表された当時韓国の金泳三大統領は慰安婦問題の真相を明らかにすれば日本に物資的補償を求めないという方針を表明していたのだ韓国側が、これで終わりっていう善意だったのが、それを結局要するに、それを要するに…。

両国は、一体いつからいがみ合うようになったのでしょうか?歴史をひもといてみると…その反日を政策として前面に押し出したのが更に李承晩が強力に推し進めたのが…1963年朴正煕大統領就任朴槿惠現大統領の父朴正煕大統領はこれまでの方針を大きく転換反日感情を抑え日本を利用する道を選んだ1965年には日韓の国交を正常化日本からの巨額の経済援助を引き出し漢江の奇跡と呼ばれる急速な経済成長を成し遂げたその後の韓国の指導者も朴正煕の路線を引き継ぎ日本の経済力を利用する政策をとっていった1998年金大中大統領就任金大中大統領

だから、これね韓国と日本がもめればもめるほど我が国、我が国ってお互いが言っていればいるほど世界の中から一番問題になった時期も今よりデータが一番、日韓関係が悪かったときだったんですね。 反日姿勢を貫く朴槿惠大統領が日本に求めているものとは?今の朴槿惠政権が短期的に求めているのは村山談話と河野談話に対する明確な姿勢の表明とそれに基づく話し合いっていうそれなんです。 それがあれば私は首脳会談開くとそういうことですよね。

こじれるばかりの日韓関係いっそ、付き合いをやめればなんてことを言う人が…貿易では日本のほうが優位?一体、どういうことなのかだから、仮に日韓貿易がストップすれば困るのは韓国のほうその優位性を利用して日本の立場を明らかにすべきだと三橋氏は言う確かに韓国では、今こんな言葉が話題になっている用日だ用日とは日本とうまく付き合い利用すべきということで質のよい日本製品が入ってこなくなると困る韓国では財界を中心に用日の声が上がっている南北首脳会談に関しては必要なら、いつでも会うと発言そして、中国との関係中国に傾斜しつつあ

これは、韓国政府が、もっと日本を利用しようというかもうちょっと頭よく利用しなければ経済、壊れるよっていうこと?三橋:要は財界の人たちは日本から資本財を買わないと自分たちの生産活動できないとわかってるんであまりにも反日、反日でね最終的にいくところまでいっちゃってそれで貿易が減っていくと自分たちの生産活動も止まるんですよ。 萩谷:日韓関係が今非常に厳しい状態になってるのは事実だけども大きな世界史的な状況として中国が非常に強くなってきてアメリカが退潮していく。