報道ステーション SUNDAY

戻る
【スポンサーリンク】
10:30:49▶

この番組のまとめ

なぜ、これだけの厳重な警戒がされているのかといいますと今度の水曜日にアメリカのオバマ大統領が日本にやってくるからなんですよね。 かなり、厳重な警備というのが続けられているわけなんですが迎賓館では安倍総理大臣とオバマ大統領の首脳会談なども予定されています。 皇居前広場には背景にあるのは3日後に迫ったアメリカ、オバマ大統領の国賓としての来日だ。 詳細は明らかにされていないものの潜水訓練やヘリコプターからの降下訓練などを行い海上における特殊警備事案の発生に備えているとされている。

そして、小泉元総理とブッシュ大統領盟友と呼ばれた関係ですがブッシュ大統領もこれと同じランクに当たるということです。 じゃあ、アメリカ大統領国賓として招かれたのは誰が最後だったのか気になりまして調べてみましたら18年前のクリントン大統領が最後だったということなんですね。 ですから、オバマ大統領今回18年ぶりの国賓のアメリカ大統領ということになります。

これ先送りだと思うんですがその意味ではウクライナの情勢についてオバマ大統領はどうしても日本の安倍さんの支援を得たいということでこれについて安倍さんは今のところプーチンさんと距離感からいきますとプーチンさんには気持ちが6割から7割ぐらいいってるんじゃないか。 しかしそこにウクライナのクリミアの問題が起きたということでもっとアメリカの支援を明確に言ってもらいたいということですね。

我々、沈んでいたと思っていたんですが現在は、左舷が下側右舷が上側という状態で倒れているということでこれは近くにいた家族の皆さんや民間ダイバーから寄せられた情報なんですね。 家族からすると最初から高校生が全員生きているといわれたり毎日のように行方不明者数が増えたり減ったりしているんですね。 韓国政府が、なぜ日米の受け入れをしないかというのはわからないんですがアメリカ軍がオスプレイなどの姿も見えましたので捜索活動に加わっているような様子はありました。

昨日、韓国当局は、この船がインチョン港を出航するときの乗客・乗員、コンテナ車の貨物の重さを全部調べて公表したんですね。 それがどうして急旋回につながるんですか?それで、一番不思議なことはインチョン港を出航してから一昼夜。

つまり、インチョン港のときは大丈夫でも航海が進めば進むほど一番下の重さの下支えが減ってきますよね。 ちょうど、偶然、運悪く3等航海士さんの当直の時間にこの船は、恐らく船のバランスを自分で保つ重さの限界のピークに達してしまったと。 それもほぼ平行にきてこのポイントでほんのわずか角度的には1度とかほんの数度、低いほうで戻れるので多分、間違いなくわずかに舵を切ったんですけど船体があまりにも大きく急旋回にいったので船員さんは何が起こったかわかんなかった。

昼夜問わず常に人がいるハチ公広場上空より渋谷駅周辺を撮影した映像です。 今もスマートフォン片手に誰かを待っているような方の姿そして外国人観光客の方も多く記念写真を撮っていました。 JR渋谷駅の新宿寄りの改札を出て西へ。 それでもハチは渋谷駅で帰りを待ち続けた。 やがて初代のハチ公の銅像を彫刻家の安藤照さんが制作。 東京の渋谷駅では東急東横線の地上駅が廃止されて早くも1年がたちました。 実は、渋谷駅は更に、その姿を大きく変えようとしています。

先月、水産庁は水産資源保護のためそう考える山本さんの夢はマグロを陸で育てること。 2回目のマグロの陸上養殖実験。 2回目の挑戦では好適環境水にマグロの傷に消毒効果のあるヨウ素を添加しました。 しかし、好適環境水は病原菌が生きにくい環境なのでこの日、初めて陸で育ったトラフグが出荷されました。 トラフグ、ウナギのほかにもクルマエビ、タイ、ヒラメマグロ同士の思わぬ衝突事故。 トラフグですとかマグロとかウナギとかね。

実はこれ、以前走っていたディーゼル車両を新たに塗装して先端に0系新幹線の特徴である団子鼻をくっつけたなんちゃって新幹線。 しかし車内には本物の新幹線のような座席も配置されていてこのユニークな新型車両をひと目見ようと全国から鉄道ファンが殺到。 JR四国は新幹線が走っていない四国に新幹線を走らせてほしいという地元の声をヒントに北海道新幹線の車両デザインが公開されました。

現在、国会議員は歳費のほかに4月から消費税が上がりまして国民に負担を強いているんだからまるまる2割戻すのはどうかなっていう気がしますけどこれは与野党で考えればいいと思うんですが私が前から気になってるのが文書交通費、正式にいうと文書交通通信滞在費という長い名前なんですがこれが毎月100万円で政治にお金がかかるのはしょうがないし、支持者とか後援会それから地元の人に自分の活動などを義務付けをしてもらわないといかにも昔のどんぶり勘定のようなのでここをぜひやってもらいたいとこちら、珍島の港には先ほどまでに13人の遺