【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- 世界にひとつ ミラクルレシピ!
- 2014年05月24日(土)
- 18:30:00 - 18:56:00
- 同じ料理でもプロの料理人が作るとなぜ美味しくなる!?
料理上手な芸能人ママと一流料理人が、同じ料理で自慢レシピ披露!!
家庭料理とプロの料理の違いを教えちゃいます!!
18:38:14▶
この番組のまとめ
料理が上手なママさん芸能人が絶対に誰よりもおいしく作れると一番得意な家庭料理を披露。 一体どこがどう違えばそんな事になるのか?料理上手なママさん芸能人のミラクルレシピとプロのミラクルレシピの謎を解き明かします。 今回は料理自慢の芸能人ママさんにいつも家庭で作っているレシピの中から一番自信のあるとっておきの料理を作って頂きます。 料理自慢の香坂さんの得意レシピはハンバーグ。 対するプロの料理人は築地で仕入れた新鮮な魚介類で独創的なイタリアンを生み出す薄公章シェフ。 わたくしはイタリアンホルモンバーグです。
トランプ?うちはご飯食べ終わるとトランプをおもむろに出して1枚カードを引いて一番数字の少なかった奴が洗うっていうんで毎日バトルなんです。 そしてプロの料理人の焼き方は?まず最初に表面に焼き色を付け…。 プロの料理人の焼き方はなんと塩釜焼き。 今日はですねこのハンバーグをですねよりふっくらよりジューシーにで食べる時に少しサプライズがあるような仕上がりに…。 これでイタリアンホルモンバーグの完成です。 プロの料理人と料理自慢ママさんが作ったハンバーグ。
田中さんのオムライスはふんわり卵にスパムを具に使った沖縄風。 和食料理人が作るオムライスってどんなものなのか?その作り方は僕もねえ~!?わさび?はい。 え?わさび?和食のプロが作るオムライスはなんとわさびを使う独創的なもの。 オムライスが得意という田中さん。 娘がこのオムライス大好きでよくスパム握りうまいですね。 田中さんのオムライスの一番のポイントは具材のスパム。 これねオムライスにはね。 でもケチャップの酸味とわさびの辛みは相性バッチリなんです。