若大将のゆうゆう散歩

戻る
【スポンサーリンク】
10:05:53▶

この番組のまとめ

今から1400年ほど前の事隅田川で観音様が網に掛かりそれをご本尊にした浅草寺が建立されましたその観音様が初めて陸に上がった場所に建てられているのがこの駒形堂浅草寺ゆかりのお堂は江戸名所でもありましたかつてはお堂の前に船着き場がありその水運によって育まれた江戸の文化駒形もまた水辺に花開いた江戸の華の一つですホンコン造花って…。

こちらは元々サツマイモの問屋ですその昔は組合があるほど問屋も多かったのですが今では東京で1軒だけになってしまったんだそうですお店を出して小売りをする一方問屋業もまだ健在創業からおよそ140年でもどうして駒形でサツマイモなんでしょうね?舟で運んできた名残なんです。

江戸木彫の老舗宗舟それ以前は仏像が中心でしたこちらでも建築彫刻以外に数多くの仏像を手掛けているんだそうですちなみに江戸木彫の仏像は江戸っ子らしくすっきりとした作風が特徴だとか彫り間違えて修正って利くもんですかね?修正はないように常にしますね。 歴史ある街で感じた途切れる事がない時間の流れ100年を越える老舗ばかりを訪ねた駒形さんぽでしたえーっと駒形を散歩致しましたけどもなんか皆さん100年以上も続いてるお店一番最初に行ったところがホンコンフラワー。