報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】
21:56:48▶

この番組のまとめ

今日は主にブラジルの日系の方々が選手たちを迎え入れて本当に期待をかけてくれているというその面と一方で今回のワールドカップは光と影の影の部分も言われます。 2014FIFAワールドカップ初戦までいよいよ1週間を切り決戦の地ブラジルに降り立った日本代表。 ブラジルの最大都市サンパウロからおよそ100km離れたところにあるイトゥ市は100年以上前にブラジルに移住した日本人が最初に住み着いた町の1つ。

これは、避難指示や勧告よりは拘束力は弱いものの避難に時間のかかる高齢者などに対して早めの避難開始を呼びかけるものだ。 午前中に茨城や千葉で湧き出した雨雲は午後になって栃木や群馬奥多摩など山沿いに移り強い雨をもたらした。 青梅市内の多摩川沿いにある公園です。 県のまとめによると被害額はこれは、先週の降り始めから今日午後7時までの総雨量を示したものだ。 地球温暖化の影響もありますし地球環境全体が大きく変化している中で日本もそうですし世界的に気象がどんどん荒々しくなっているように感じますね。

11年前に、熊谷組が施工し不動産大手の住友不動産が販売した。 今年3月、住民の要請を受け住友不動産側が大規模なボーリング調査を行ったところ、ようやく根本的な問題が見つかった。 集団的自衛権の行使容認を目指す安倍総理はその憲法解釈の変更を第6条で日本国内での基地の使用が認められている。 みんなの党の山田議員は集団的自衛権による各国の犠牲者の数をパネルで紹介した。 直接電話し、自衛隊の海外派遣を要請したのだ。 海外での武力行使を禁じる憲法9条を理由に自衛隊の派遣を断ったのだ。

海部氏は今、安倍政権が進める憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に警鐘を鳴らしている。 1つは集団的自衛権の行使容認が日本に何をもたらすのか中身の話ですけど海部さんが今振り返っておられましたが海外派兵をしない日本についてアメリカは血も汗も流さないと批判をしてきたわけです。 そんな自衛隊が殺し殺される集団的自衛権の行使容認を認めていきましょうというやり方について5つのニュースを続けてお伝えします。

初戦の相手、コロンビアと同じ南米のボリビアを相手に序盤から攻め込む。 日本より平均身長がおよそ7cm高いギリシャが打点の高いヘディングシュートで先制ゴールを奪う。 3戦目の相手、コロンビア。 そのコロンビアは日本を想定したアジアの国ヨルダンとの強化試合。 そしてコロンビア2点リードの試合終了間際。 ヨルダン戦で見せた強烈なミドルシュートは日本の脅威になります。 グアリン以外もコロンビアはどんどんミドルシュートを打ってきます。 対する日本はザンビア戦でミドルシュート決められています。