阿川佐和子&檀ふみの京都1泊2日懐かしレトロ旅

戻る
【スポンサーリンク】
15:18:10▶

この番組のまとめ

作家でエッセイストの阿川佐和子さんと女優の檀ふみさんは大親友。 共通点の多い昭和生まれの2人が京都を旅します。 それであそこの上に修学旅行の時に上って写真撮ったりしたの?京都といえば修学旅行の思い出。 ものすごい久しぶりじゃない?あなたはほら修学旅行も京都。 初めての京都?でもね今思い出したんだけど修学旅行よりも前に私は小学校を卒業したお祝いに…。 まず向かったのは修学旅行で行った思い出の地です。 そうか修学旅行で京都奈良のお寺をずっと巡った中に清水寺がありました。 今も昔も修学旅行の定番清水寺。

それであそこの上に修学旅行の時に上って写真撮ったりしたの?どうだったろうねえ?修学旅行の時に…。 諸説ありますが清水寺の子安塔へ安産祈願するための道として私はね修学旅行の時このそばが宿だったような気がするの。 修学旅行の時に?そうそう。 いやだから私本当京都に何十遍も来てるのに八坂さんにちゃんとお参りした事があっただろうか?ちゃんとお参りしたい?ちゃんとお参りするってどういう事?みんなここから入って行くけどでここがほら!あっ…これ?あっこれがそうなんだ。

そしたら私大人になってから私の母校である東京の東洋英和の建物を建てた建築家うちの校舎に似てるかな。 ヴォーリズは明治時代にキリスト教を布教するためやって来たアメリカ人建築家です。 エレベーターがあるの!?このエレベーター現存日本で一番古いエレベーターになります。 日本で一番古いエレベーター。 90年前にアメリカから輸入されたエレベーターは今も現役です。 素敵!前菜は若鶏の蒸し物焼き豚湯葉の醤油煮込みなど7品。 胃袋中国人。 胃袋中国人?味がしっかりついてます。 杏仁豆腐。

まずお団子を1個入れて頂いてその上に粒あんを入れて頂いてもう片方にこのアイスクリームを頂いて合わせて食べて頂くととても美味しいです。 鈴をかたどった最中の中にお好みのあんやアイスクリームを詰めて頂きます。 店内には全国から集められた駄菓子やオモチャ2000種類が所狭しと並んでいます。 記憶を手繰る事が出来てなんかこういうお面なんかも昔はこういうものなかったんだけどでもこういうもので遊んだなっていう子供心がちょっとね。 ご主人檀さんと阿川さんに特別なプレゼントを用意していました。 呉服屋さんみたい…。

京都旅1日目のメーンイベントを迎えるために2人がやってきたのは南禅寺のすぐそば。 伝統を守りながら常に味を進化させ京都を代表する料亭であり続けてきました。 そこで出されるのが名物の瓢亭玉子です。 江戸時代参拝者に出した半熟玉子が評判となり何百年も続く名物となっています。 せっかくの京都旅行思いきって贅沢をしてみるのも旅の楽しみ方の一つです。

野菜からお総菜まで京都ならではの食材がなんでも揃う錦市場。 檀さん大好きな市場で大興奮。 スーパーなんかで全部パッケージ売りでしょ?お見せ出来ませんけどカリカリのお豆さんです。 賀茂なすと丸なすとどう違うんですか?これは本当に京都の上賀茂で作ってる賀茂なすで…。 阿川さんと檀さんの1泊2日の京都旅。 昭和元年に建てられた元呉服店。 台所には調理器具から食器まで揃っています。 ちょっと贅沢してこんな宿に泊まればより京都を感じられるのではないでしょうか?なんかちょっと傷んでるよ…。

30年来の親友阿川佐和子さんと檀ふみさんの京都レトロ旅「イノダコーヒ」…「ヒ」後ろ伸びてないんだここ。 人気のモーニングはクロワッサンにスクランブルエッグ厚切りのハムがついてボリュームたっぷり。 大好きなクロワッサンね。 大好きなクロワッサン。 呉服屋さんなんだけどもゲストルームなんですね。 作家阿川佐和子さんと女優の檀ふみさん。 30年来の親友が気ままにレトロな場所を旅する1泊2日の京都旅。 2日目檀さんは京都ならではのサプライズを用意していました。

何をお参りしてらしたの?こういう神社とかお寺さんとかお地蔵さんの前通ったら祇園の町で出会ったのは…。 祇園のメーンストリート花見小路通。 舞妓さんや芸妓さんを呼んで食事を楽しむお茶屋と呼ばれる店が軒を連ねています。 店先に掲げられた踊りや長唄の稽古日のお知らせはこれ頂き方を…。 祇園の伝統を受け継ぐのは東北と関東出身の若い2人。 祇園の舞妓さんたちがごひいきのお店です。 花名刺でございます。 花名刺は舞妓さんの持つ雅やかな名刺です。 今年4月にオープンしたばかりのチョコレート専門店です。

私太秦って檀さんの撮影見舞いに行った事あるけどこの電車に乗った事はないわ。 待っていたのは檀さんの叔父で元東映社長の高岩淡さん。 当時撮影所の所長だった高岩さんが女優になるか迷っていた檀さんの背中を押したのです。 うるさい!檀さんデビューのきっかけとなった東映京都撮影所。 「もっと詳しく話聞かせてもらえないか」「私郡山で紡績女工をしていたんですがもっといいお金の取れる働き口があると言われて…」デビュー作はどうだったんですか?だってポスト富司純子って言われて…。