中居正広のミになる図書館

戻る
【スポンサーリンク】
23:35:35▶

この番組のまとめ

『世界の車窓から』のテーマ曲をはじめ数々の番組の楽曲を手がけ人気バンドGLAYのステ…え?スト…なんですか?ストラディバリウスっていう。 本当にわかる?本当わかります?控えめながらもストラディバリウスの音色がわかると言い切るこの方はクラシックはもとよりポルノグラフィティのライブサポートも行う…。 バイオリニスト3人をはじめここにいらっしゃる一流音楽家の皆さんなら数億円のストラディバリウスと10万円以下のバイオリン当然聴き分けられますよね?さあ続いていきます。

イエス!イエス!高嶋さん自分の楽器でしょ?こっちだって気持ちよく弾けるんだよ多分。 それは出来るもの出来ないものが全然違います。 ドレミファソラシドでこの「シ」だけなんかこもってるなっていう音がやっぱあるんですよ安いやつだと。 溝口さんの「名器ストラディバリウスの音色は安物と変わらない」は満点獲得で賞金10万円なるか?号外まであと1点でした。 ピアニストの人どのピアノも弾けるんですか?ピアニストはやっぱり独特ですよ。 高いものでいくらぐらいですか?グランドピアノって。

♪~「Imagineallthepeople」♪~「YoumaysayI’madreamer」そんなに音楽にハマっているんだったら東儀家としての雅楽に目を向けてみたらいいのにって言われて結構日本人として日本の文化を背負える誇りとか責任っていいかもって思って。 ♪~「myheartisbreaking」倉木麻衣さんやXJAPANYOSHIKIさんのコンサートでも指揮を務める藤原いくろうさん。

そういう意味では本当にアーティストとして前日多分自分の演奏が気に入らないところがあったんで翌日は誰よりも早く来て練習してるっていう。 その同じオーケストラを同じ曲を次から次へと指揮者が変わって十何人。 でその時に初めて身をもってやっぱり指揮者によってこんなに音楽が変わるんだっていう事を体験したんですけど。 そうなの?指揮者によってやっぱり演奏してる方も違うなって感じる事ありますか?いろんな人間関係と一緒じゃないですか。 指揮者がしっかりしていればやっぱり自分で音を出してなくて。

指揮者だって指揮台から落ちる人いますからね。 指揮台から客席まで落ちた有名な指揮者がいますから。 じゃあそのオーケストラみんな指揮者見てなかった…。 指揮者だけでなく他にもで切れた弦は邪魔になるので演奏途中に隣の人が回収しました。 私はだからそういう風にバイトで一生懸命みんなに名前覚えてもらうためにオーケストラでビオラのトラをやってたんですよ。 僕もエキストラでオーケストラ行って一番後ろで弾くんですよ。 そこで学生の身分でエキストラで行って一番最初の音出しちゃったらものすごく怒られるんです。

一番困った演奏場所は滝壺。 滝壺やスケートリンクなどコンサートホールから飛び出して演奏しにくい場所の話が出たので…。 今度は人間関係のやりにくい話を聞いてみたら出るわ出るわ想像以上の盛り上がり。 ここは300年前のムソリーニビスマルクナポレオンが住んでいた館で。 うちの対岸がジャンニ・ベルサーチとかジョージ・クルーニーとかあとApple社のナンバーツーとかベルルスコーニの家とかですねサウジアラビアの王様の家とか…。