【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- 若大将のゆうゆう散歩
- 2014年09月01日(月)
- 09:55:00 - 10:30:00
- 今日は中央区『三越前駅』周辺をお散歩▽働く女性から生まれた化粧品に驚き!?▽一汁三菜の絶品グルメ!▽若い女性のガラス職人技!
10:10:02▶
この番組のまとめ
今日若大将と一緒に散歩するのは東京メトロ銀座線三越前駅周辺職人技で作り上げたカップに思わず…多分世界で類を見ないでしょう。 三越というのは越後屋のずっと子孫かね?各地から訪れる人々や物産でにぎわっていましたそんな町に三越の前身となる三井越後屋呉服店が開店したのは今から340年ほど前反物を切り売りするという新商法で人気を博しました江戸時代から続く歴史ある商業の街で今日はどんな出会いが…こんにちは。
こんな日本のねもう最先端の技術科学のテクニックをねこういう物に使ってるっていうのは多分世界で類を見ないでしょう。 こういうクリームみたいなのこれ何?こちらハンドクリームですね。 ハンドクリーム。 ハンドクリームこれ中身なんで出来てるわけ?こちらは食品主成分で出来たハンドクリームでして柿渋とか大豆とかが入ってます。 こんにゃくイモを乾燥させ冷凍させ…と繰り返し作られたこのスポンジこんにゃくの繊維が肌の角質やうぶ毛を絡め取り肌をツルツルにしてくれると評判の人気商品ですありがとうございます。
音楽の先生同士の意見交換さらには現場の生の声を聞いて楽器製作に生かす試みも行われてるんだそうです最近の音楽の授業は楽譜のとおり演奏するのではなくリズムや音を楽しみ音楽を身近に感じさせる事を重視しているんだとか先生たちもお勉強してるんですねこちらはまた見た事のない楽器が並んでいますこれ手で持って頂いた方が音がいいですね。