【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- 若大将のゆうゆう散歩
- 2014年09月22日(月)
- 09:55:00 - 10:30:00
- 今日は神奈川県『鎌倉』駅周辺をお散歩▽プルプルした新感触のせっけん▽しいたけを丸々使ったコロッケ!▽文字で描く似顔絵に感動!▽鎌倉名物○○のルーツとは?
10:28:24▶
この番組のまとめ
今日若大将と一緒に散歩するのは人気観光地古都鎌倉絵の中に文字が隠されています皆さんわかりますか?俺にはとっさに思いつかないね。 コンニャク芋を使ったせっけんなんですね聞けばコンニャク芋に含まれる成分マンナンには毛穴の奥の汚れを落とす効果があるんだそうですこれに肌の乾燥を防ぐ働きがあると言われるセラミドなどの成分を配合してるんだとか感触はコンニャクのようにプルプルしていますあとどれがおすすめなの?男性でしたら炭か…でも本当に珍しいものを…ありがとうございました。
一番人気はこちらのコロッケ一見普通のコロッケのようですが…中にはなんとしいたけが1個分入っていますいやあさすがしいたけ専門店はいすいません。 こちらに色々調味料ご用意しておりますので。 こちらはオリジナル…。 それを煮て中へ詰めるんだ?じゃがいもと一緒にコロッケみたいにして。 小林さんは文字を組み合わせて絵を描くせっかくですのでここでクイズこの絵に4文字隠されています皆さんおわかりですか?ヒントは絵の表情ですまだまだ違った文字絵が見たいという方はお店で探してみてくださいちょっと鳥を飛ばせますかね。
新発見の連続だった小町通りを抜けいざ鎌倉の鎮守様へ♪~真ん中を歩くのはよくないんだぞ。 八幡様の…鶴岡八幡宮の本殿の階段を上ったところにですね「八幡宮」と書いてある額があるんですけれどもそちらの「八」の字がですね鳩が向かい合ってるというところから…。 初代が大変八幡様の事を崇拝しておりましてで鳩の形になったと…。