サンデースクランブル

戻る
【スポンサーリンク】
12:34:49▶

この番組のまとめ

昨日の夜から暴風域に入っている奄美大島から中継です。 私がいるのは奄美大島の海岸から今日これまでに沖永良部と与論島では最大瞬間風速40.1mが観測されています。 県内では、およそ5900人に避難勧告が出され1000人あまりが自主避難をし喜界と沖永良部島そして奄美大島の大和村で高齢の男女合わせて3人がそれぞれ強風にあおられ怪我をしています。 このほか大型で強い勢力の台風19号は現在奄美大島の西の海上にあってまた、最大瞬間風速45m以上の暴風雨を伴う予想で海は猛烈なしけになりそうです。

茅ヶ崎市の会社役員丸山研太容疑者は昨日午前4時半過ぎ鶴嶺八幡宮の近くを散歩していた岸政治さんを車ではねそのまま逃走した疑いが持たれています。 近くにいた通行人が現場付近でドアミラーを拾う丸山容疑者を目撃し、声をかけたところドアミラーが人にぶつかってしまったと言い残し立ち去っていました。 丸山容疑者は事件から12時間後に弁護士とともに警察署に出頭し逮捕されました。

こちらには、鹿児島放送の櫻井譲士アナウンサーがいます。 続いては現在暴風域に入っている鹿児島県奄美大島には鹿児島放送の柿野賢治アナウンサーがいます。 奄美大島は暴風域に入って半日以上がたちました。 今日の明け方は前が見えないほどの横殴りの雨で、雨風の強さピークに感じられたんですが今なお強弱を重ねながら雨は降り続き沖永良部と与論島では最大瞬間風速40.1mが観測されています。 国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士がツイッターに投稿した、台風19号の空からの画像なんですね。

2004年10月9日静岡県伊豆半島に上陸し関東を縦断した台風22号。 18号上陸の際に土砂崩れや冠水などの被害に見舞われた神奈川県の横浜市や平塚市の住宅は今、どうなっているのだろうか。 横浜市緑区の土砂災害の現場です。 前回の台風で冠水しましたこちらの平塚市にある保育園では市からこのように土のうが200個、提供されまして台風19号に備えて積んであるという状況です。 スタジオには防災と危機管理のスペシャリスト防災システム研究所所長の山村武彦さんにお越しいただきました。

そうしますと山村さん首都圏でも土砂災害の危険性のある地域はまだまだありますしその辺り心配ですね。 そして、土砂災害の警戒情報とか避難情報こういったものが出されたときには注意する。 特に土砂災害警戒情報は原則、避難すると。 土砂災害に対して避難ということが一番だと思うんですが街中だと冠水とか洪水という心配があります。 しかしここまで台風ですとか大雨の発生率が高まっていることを考えますともっと国としても抜本的にこういった防災に関してのインフラの整備を進めていく必要があるのではないかと思いますね。

台風本体があった四国から遠く離れた関東を襲った竜巻。 栃木県内の10kmにわたる範囲で猛威を振るい怪我人や建物損傷といった被害をもたらした。 台風がくるというと暴風域が今どこにあるのかなということを注目しますが実は、離れた場所で竜巻が発生することに関連があるということなんですね。 皆さん今年の8月を思い出していただきたいんですが栃木県で、竜巻とみられる突風が起きました。 台風本体から山村さん、離れていてもこういった竜巻に注意しなくてはいけないということなんですね。