今日の『ゆうゆう散歩』は新宿から電車でおよそ50分東京都昭島市拝島町のシンボルがここ拝島大師例年およそ20万人が訪れるという拝島大師のだるま市このお堂も賑わうんでしょうね2つ?いや1個でもどっちでもいいですよ。 ありがとうございました!創建から430年あまり町を見守り続けてきた拝島大師江戸時代の拝島は日光街道の宿場町まずは門前町からお散歩となるとつきものなのが…そうそうこの甘いものですよねお邪魔します。
随分立派な門が見えてきましたねえこちらは?おっ学校ですかこんにちは。 三井が作った学園なんですがこれはあの文化財になっている三井のお屋敷の数寄屋門という門です。 こっちが小学校。 そうこれが小学校でこれが中学校。 まあ三井が作った学校って贅沢な造りとなっていますだけどまあこの庭の手入れだけで大変だよこれ。 もともとは佐賀藩の大名だった鍋島直大侯爵が多くの生徒たちを見守ってきましたまあ向こうはあの夫人の間になるんですけれどもこれをやりました。 武士の時代を感じさせる大名屋敷もう少し探ってみましょう寝室。
中に入っているのはお米が溶けたもろみですこれをかき混ぜる櫂入れはなかなかの力仕事しかも20日間朝夕かき混ぜるんだそうです朝夕したりするんですね。 酒造りの大変さを肌で感じた加山さんでした若大将仕込みという事でお酒出来上がりましたらぜひ…。 で今それ以外にですねデザイン系の仕事をしておりましてiPhoneケース作ったりとかですね雑貨類も…。 こちらがレーザーで加工する最新マシンせっかくなのでああもうコンピューターに打ち込んで…。