報道ステーションSUNDAY

戻る
【スポンサーリンク】
10:46:58▶

この番組のまとめ

日本人男子初となるグランプリファイナル2連覇の偉業を成し遂げた。 韓国の新聞なんか見ると大変な扱いになっていますから大騒ぎですけど今、韓国は日本以上に格差とか若者の就職難とかがそういうのが深刻になっていますから、財閥の続いて、こちらはひと足早いサンタクロースの登場。 随分乱暴なサンタクロースの集団に見えますが実は、これはイタリア・ミラノであった大規模なデモの様子なんです。

現在この陸橋、そして周辺のトンネル付近で越後湯沢から来た新幹線により乗客の救援作業が行われているということです。 場所は新潟県の浦佐駅と越後湯沢駅の間。 こちら、上越新幹線の越後湯沢駅です。 そして、JR東日本では上越新幹線が越後湯沢~新潟間の上下線で運転を見合わせています。

現在の気温、確認してみますと現在は5度ということなんですが先ほども各地で積雪100cmを超える地域が出ているというニュースをお伝えしましたが日本有数の豪雪の町といわれています新潟県十日町市も1m近く現在、積雪があるということです。 大体どれぐらいの高さかといいますと大体、今、自動販売機の真ん中ぐらいまで積もっているんですね。 1袋を入れた時点で自動販売機のちょっと下ぐらいの高さになりましたがまだまだ降るんです。 自動販売機の高さを優に超えるぐらい。 首都圏と北陸地方を最短ルートで結び豪雪地帯を貫く鉄道だ。

この松之山地区では65歳以上の高齢者の割合が4割を超える。 私も東北の出身ですが豪雪地帯のほうは慣れているといってもそれこそ過疎化が進んでいますのでぽつんぽつんとしか住んでないんです。 このときに政府がようやく雪害に対して災害救助法を適用しましょうということになって星さんが言ったようにそれから50年たっているわけですから少子高齢化という新たな要素が加わってきましたね。 スタジオには今週も気象予報士の真々田竜太郎さんに来ていただきました。

続いて、この方は飲食店で働いている男性なんですが依然、危険ドラッグにはまってしまっていたんですね。 今年3月に退院してからは危険ドラッグを断ち危険ドラッグを断ち切ったあとも喜怒哀楽といった感情が希薄になってしまったという。 一方で、現在も危険ドラッグの依存症に苦しむ人たちがいる。 茨城ダルクではここ2~3年で危険ドラッグに関する相談件数が増加しているという。 5か月前、危険ドラッグに手を出しリハビリ施設に入所したAさん。 しかし、危険ドラッグの依存は想像以上に恐ろしいものだった。

ノーベル物理学賞を受賞しました3人なんですが豪華絢爛な晩さん会で何を食べたのかなとかどんなホテルに泊まったのかななんて気になるんですが我々注目したのはこちら実は非公開の秘密のパーティーが行われていました。 ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇終身教授天野浩教授、中村修二教授。 その首都ストックホルムはバルト海に面する島々で構成され北欧の水の都とも呼ばれる風光明媚な街だ。 第1回のノーベル賞晩さん会が開かれた場所でもありそれ以来、代々の受賞者が宿泊した歴史あるホテル。

このマララさんのスピーチを聞いていて、私は10年前にアフガニスタンの難民キャンプを取材したことがあってそのとき私が6歳くらいの少年に今、何が一番欲しいかって聞いたんですよ。 渋谷川が実際、ここから今私たち下流側を見ることができてだけれどもこの上流は全く川の姿を見ることはできないんです。 高度経済成長を象徴するかのように昭和39年に行われた東京オリンピック。 昭和30年代東京23区の下水道普及率はわずか16%。 こうした中決まった東京オリンピック。

彼らが清掃を行っているのは杉並区の善福寺公園が水源となりおよそ11kmを流れる善福寺川。 一方、コンクリートで囲われた善福寺川の清掃活動も続いていました。 やはり50年前の東京オリンピックは高度経済成長期で公害とかいろんな問題があったのに割とふたをするようなオリンピックのあれだったんですよね。 今度は成熟した都市のオリンピックとして2020年、ぜひ環境と共生したオリンピックにしてほしいなと続いてはスポーツです。 卓球の年間王者を決めるワールドツアーファイナルで注目の日本人対決がありました。

火曜日、京都朝鮮学園が在日特権を許さない市民の会いわゆる在特会によるヘイトスピーチの禁止などを求めた裁判で最高裁は在特会側の続いて、4位は音楽家ショパンショパンは39歳のときに亡くなったんですが遺言によって心臓は教会の柱の中に安置されていたんです。 大手不動産会社がおよそ2万平米の土地にオフィスや多目的ホールを建てる予定なんですが一角だけ切り取られるように計画外となっています。

厚生労働省が発表したものですが1985年の統計開始以来ずっと増加傾向にあっておととしに過去最多となる16.3%。 格差の問題が議論されていますけども選挙企画の1つで出されたんですけど今度の総選挙で格差の議論というのはあまり深まらなかったような気がしますので、選挙後も格差の問題というのは政治が取り組むべき最も重要な問題なのできちっとやってもらいたいと思いますね。 今日は衆議院選挙の投開票日なんですが午前10時現在の投票率がまだ発表されていません。