林修の今でしょ!講座

戻る
【スポンサーリンク】
19:02:04▶

この番組のまとめ

そんな林くんのために今夜は…を大発表!私は布団でついつい使ってしまう携帯電話注意する事とは?何げなく使っている目薬にも正しいさし方があった!あれダメなんです。 パソコンでの作業や携帯電話の操作などが多い今の時代目を酷使しすぎる事が近視の原因のひとつといわれています近視にならないためにまた近視を悪化させないために名医たちは一体どんな事をしているのでしょうか?眼科医がプライベートでやっている近視対策まずは…なので…。

戻してよろしいですか?薄暗いBar?さらに子どもにタブレットを使わせる時目を守るためにこんな方法を取っている眼科医の先生もいらっしゃいました。 昔の偉い人の肖像画を見ると結構書見台の前でこうやって正座して読んでるのありますもんね。 実験!1日10時間以上パソコンを見ているというこの男性まずは目の疲れの原因となる目の筋肉の緊張度を測る機械でチェックこちらは目の筋肉の緊張度を表しているグラフ目が緊張しているほど赤く表示されるのですが…ご覧のとおりかなりお疲れの様子そこで…そして再び目の疲労度をチェックお~。

大久保くんのように30センチを超えそうな人要注意ですこのあと…大公開!老眼を防ぎ進行を遅らせるために眼科医はどんな事をやっているのか聞いてみましょうまずは眼鏡で老眼対策サングラスは太陽光から目を守るという事は皆さんもご存じかと思いますがでは一体守ってくれてるんです。 サングラスではなく老眼鏡の使い方で対策をしている先生もいらっしゃいました眼科医は2種類の老眼鏡を使い分けているパソコンの距離ともっと小さいところを見るためにより度数の入ったもので…使わなくてはいけないという事になります。

だからそういう事ですよね?そこでドライアイかどうか簡単にわかるチェック法があるので今から皆さんも一緒にやってみてください。 なんとスタジオのお客さん45人中16人が10秒間目を開けたままに出来なかったという結果にドライアイにもですね実は涙の量が少ない人と涙の質が悪い人と2種類あるんですね。 それでは眼科医の先生はドライアイ対策で一体何をしているんでしょうかね?寝る前に必ずある事をする先生がいらっしゃいました。 ドライアイの治療は主に目薬。 眼科医の先生ならではの目薬のさし方。