林修の今でしょ!講座

戻る
【スポンサーリンク】
19:06:24▶

この番組のまとめ

女性のがんの死因1位大腸がんになる可能性が…えっ?わかってないんですよ。 春夏秋とこれから健康に過ごすために…まずは…腸は冬の間に弱ってしまうとこんな状態の悪い腸になってしまいこれが大腸がんを引き起こす可能性があると今医学界で注目されているそうです。 細菌やウイルスの侵入を防いだり腸の炎症を防いだりする可能性があるというんです。 この2つのうちどちらかだけを食べていてもそこに食物繊維という船が来るとそこにみんな乗っていくんですよ。 食物繊維を餌としてるエネルギー源としてるっていう事もあるんですが。

え~?そうするとものすごく腸の環境っていうのはビフィズス菌がですねまた元気になってくるとかすごい!菌同士で食べ合う…食べ合うんですね。 名医の方々に伺うと便秘の時に間違った食物繊維のとり方をすると便秘の方がですねそういうものを食べると便秘のところにまたこうかさが出来てしまって余計ねお腹が張ってきちゃう。

小林先生がやってらっしゃる予約の取れない人気の便秘外来で実際に指導されている便秘解消が期待出来る大腸もみ。 お風呂の中じゃなくてもベッドの中でもいいですしそれから起きた時でもいいし時間のある時にやってあげるとものすごく効果的だと思いますね。 これがね実は胃・結腸反射っていう反射なんですね。 お風呂上がりの腸が温められている状態でこの胃・結腸反射が起きるとより腸が動きやすくなるそうですこれがねちょっとずつ飲んだんだと結局そのちょっとずつ飲んだものがどんどんどんどん下に流れていってしまうんであまり効果がない。

突然死のリスクがね激増する原因になるという今医学界が大変注目する脂肪肝になってしまっているという事なんですね。 これをもしものために使うエネルギーとしてねこれがこの今起こっている脂肪肝なんですね。 内臓脂肪と脂肪肝は決定的な違いがあるんですよ。 右側が脂肪肝の肝臓なんですね。 太っていない方も脂肪肝になっているというケースが多々見られるわけですよ。

脂肪肝の人は健康な人と比べると突然死のリスクが35.8倍になる可能性があると言われるとぞっとしますよね。 脂肪肝と突然死のリスクとは非常に密接な関係があるんです。 だから脂肪肝を放っておくと突然死のリスクが高くなるという事なんですね。 そんな恐ろしい脂肪肝にならないためにここからは医師50人がプライベートでやっている脂肪肝対策をご紹介します。 まあイモトくんが言った7時っていうのはまだちょっと…若干脂肪肝になりやすい時間…。 名医がプライベートでやっている脂肪肝対策。

DHAが豊富でかつ鉄分が比較的少ないから弱った肝臓には鮭がよいという事だったんですね。 出来るだけ頻回に…そういった意味で名医がプライベートでやっている対処法です。 しじみってやっぱお酒に…二日酔いとかにいいって言いますけどあれはじゃあ本当…?しじみの中にはね肝臓を丈夫にするタウリンというものが含まれてるんですね。 この脱水がですね実は二日酔いに悪かったりとか色んな悪影響をします。