ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
11:45:24▶

この番組のまとめ

きのう、石川県能美市で開かれた男子20km競歩で鈴木雄介選手が世界新記録1時間16分36秒だそうですが世界新記録をマークしました。 競歩で日本人選手が世界新記録をマークしたのは男女ともこれが初めてだということですし陸上のオリンピック種目で日本人選手が世界記録を出したのは、なんと50年ぶりということです。 厚生労働省によりますとエボラ出血熱に感染した可能性があるのは東京都内に住む40代のバングラデシュ国籍の男性で去年の6月ごろから仕事でリベリアに滞在し4日に帰国しました。

12日未明、福井県勝山市のこちらの路上で大学院の准教授前園泰徳容疑者が25歳の教え子の女性を殺害したとして逮捕されました。 前園容疑者は赤トンボの有名な研究者で地元・勝山市では環境保全のコーディネーターとしても知られる人物だった。 一方、殺害された菅原さんは勝山市で赤トンボの生態について前園容疑者と共同研究をしていた。 菅原さんを病院まで連れてきた前園容疑者から事情を聴き14日に逮捕となった。 赤トンボの研究で有名だった前園容疑者。 2009年から東邦大学で非常勤講師を務めていた前園容疑者。

前園容疑者は偽装工作とも言えるような説明をしていたそうです。 この通報なんですが前園容疑者自らが警察に通報したのではなくて前園容疑者が妻に、警察に通報させました。 そして、もう1つ、菅原さんは知人が事故を起こしたので首に絞められた痕などがあることから殺害した疑いで、前園容疑者が逮捕されたという流れです。 今回、取材でわかったのは前園容疑者のすぐ近くにはいつも菅原さんがいたと多くの人が話していたんですね。 前園容疑者の自宅に頻繁に菅原さんが来ていたと。

今回は、どういった状況なのかまだ詳細にはわかりませんけれども何がしかのトラブルがあり呼び出されてそこで口論というかそういったことになったのではないかなとは川村さん、去年の10月に千葉の大学院を休学してお互い、研究者同士で研究者として親しくしていてなおかつ、お互い相談に乗っていたということであれば17歳の年齢差がありますからこれから自分が研究者として大学院にいて一人前の研究者になっていくということであれば今の時代だとメールもありますしそういうお互いの意見交換だとか相談に乗るってことはわざわざ休学してそこまで

そして中国経済曲がり角というところが出てきていますがグラフを見てみますとこれ、GDPですね。 その推移を見てみますと2007年は14.2%という経済成長率でした。 みんなで創業国有企業改革という言葉が出ていますけど。

川村さんはこういう中国の方針転換量から質というのはどう見ていらっしゃいますか?やっぱり成長目標が7%…14%から半分に落ちたじゃないかと見ることもできるんですが交流が高まってきているってことを考えれば李克強氏も言っていましたが日本と中国の歴史問題の認識がきちんとうまく行けばさらに経済成長もうまく高まっていくんだ。

特急列車に乗り遅れるということでキャメロンが慌てて2013年の12月に中国を訪問して許しを乞うてそのあと、李克強がエリザベス女王にそこにさらに加えて中国主導のアジアインフラ投資銀行に私が参加します私、親中ですというようにG7の一角であるイギリスが参加表明をしたということで色々と悩んでいる国も出てくるんじゃないかというところでまずは、この韓国ですね。

チャイナマネーの巨大さだけですべての人心を買うことができるのかというと必ずしもやはりそこはそうではないという萩谷さんは法律家として今回の件どう思いますか?欧米諸国にとって国レベルではやっぱり中国が主導権を握るということは例えば、中国というのは中国企業に海外企業が技術の供与をしようとすると全面的な技術の開示を求める。

スタジオには社団法人がん撲滅の会理事長で中目黒消化器クリニック院長の田淵正文さんにお越しいただきました。 がん患者の尿と健康な人の尿があって1つのシャーレのようなところに両側に置いておくとこのC・エレガンス、線虫がこっちに反応していくということなんです。 田淵さん、この確率をどういうふうに評価したらいいのでしょうか?実際の数字を見ていきましたけれども陰性に出たときに本当に、がんがあったという症例は大体210例中の1例くらい。

胃の中を見てみたら、ちょっと粘膜の異常のあるところに異常のあるところにアニサキスという線虫が反応をしていた。 これ、アニサキスが発端というかきっかけだということなんですがどういう因果関係というか流れでアニサキスっていうのは元々、筋肉の中に入り込もうとするわけですね。 ですから、症例数全国規模で統計を取ったり研究に全国規模の支援があればもう早急にできると思いますね。 本当に検査が嫌で億劫で検査に行かないでがんになってしまったということが結構、いますのでこの時間はこのあと午後の関東地方のお天気をお伝えします。

西アフリカのリベリアから帰国した40代の男性がエボラ出血熱に感染した疑いがあるとして厚生労働省によりますとエボラ出血熱に現在は隔離施設がある都内の病院に入院しています。 男性は現地でエボラ出血熱の患者には殺害された事件で警察は、逮捕された福井大学准教授の男の自宅を今朝から家宅捜索しています。

その後、籾井氏は自ら全額支払ったということですがNHKの監査委員会が事情を聴いています。 その後、公私混同を疑う通報が局内から寄せられたため役員の不正をチェックするNHK監査委員会が籾井会長から事情を聴きました。 野党側はアベノミクスの効果が勤労者に行き渡っていないと安倍総理大臣を追及しています。 建て替えに成功したのは確実に売れるいわゆる人気物件ばかりでマンション老朽化問題の解決策はまったく見えていません。