報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】
21:55:36▶

この番組のまとめ

もうすでにおなじみですが政治学者、そして歴史学者でもあります北海道大学准教授の中島岳志さんにお越しいただきました。 今年の新入社員は1064人。 対して航空業界3位のスカイマークは新入社員は男性10人女性1人。 今年の新入社員は主に東日本大震災の年に大学受験した若者だ。 昔のように、我々メディアがただ映しているだけだと年功序列終身雇用の時代の入社式と変わらなくなっちゃいますね。

返還を記念する式典が次の土曜日現地・沖縄で行われる。 翁長知事は、明日辺野古でのボーリング調査再開後初めて上京する予定だが面会の相手は沖縄進行を担当する山口沖縄・北方担当大臣だ。 又吉進氏は辺野古への基地移設を容認した仲井真前沖縄県知事の側近だった人物だ。 2010年からおよそ5年間知事公室長として辺野古移設など基地問題に取り組んでいた。 辺野古への移設を進める政府としては沖縄の基地問題の裏も表も知り尽くした人物をアドバイザーとして迎えた形だ。 菅長官が沖縄に入られるのは金曜じゃなくて土曜日です。

狭いスペース、少人数でも認可することで都市部の保育施設が増えることなどが期待されている。 主な対象になっているのは待機児童の数が多い0歳児から2歳児までの保育施設。 今回、新設されたのは0歳から2歳児を少人数単位で預けることができる小規模保育や企業内保育などの地域型保育施設だ。 子育て支援新制度では消費税の増税分から今回の規制緩和で減らせたとしても次は3歳児の壁が立ちはだかる。

長時間労働になればまた地域社会にも参加できない。 もっと、しっかりと夫婦で子育てをしていく体制にならないとこの問題は変わらないしこれは企業側もあるいは国側も例えば所得補償をするとかしっかりとしたことをやっていかないと、制度は進んでいかないと思うんですね。 55年体制というのは護送船団方式というので古舘さんがおっしゃったように政官財の癒着。

不況に苦しむイランとしては合意による経済制裁の解除は最優先課題。 ティクリートはバグダッドの北140kmに位置しイラク最大の油田都市キルクークやイスラム国の最重要拠点モスルに通じる交通の要衝だ。 これは、日銀の企業短期経済観測調査。 大企業の非製造業はプラス19ポイントで去年12月の調査より改善したが肝心の代表的な指数大企業の製造業がプラス12ポイントで予想外の横ばいだった。

ただ、明日は日本列島がドーンと高気圧に覆われてここ最近、季節外れの暖かさが続いていますが原因はこちらの高気圧です。 代表32校から勝ち上がってきたのは福井の敦賀気比と北海道の東海大四。 どちらが勝っても、春夏通じて犠牲フライでこれまで全試合完投の敦賀気比、平沼から先制点を挙げる。 敦賀気比の平沼はノーアウト2塁、3塁のピンチ。 その裏、敦賀気比はランナーを置き敦賀気比が北陸勢に春夏通じて初の優勝をもたらした。 去年7月以来の先発のマウンドに上がった中日、吉見は1回巨人打線をわずか9球で三者凡退に抑える。