ぶっちゃけ寺傑作選 ゴールデンタイムスタート直前スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
13:34:46▶

この番組のまとめ

『ぶっちゃけ寺』今回はゴールデン3時間スペシャル!4月から『ぶっちゃけ寺』がゴールデンタイムに進出!爆笑問題太田がスタジオを飛び出しお坊さんと一緒に…。 …という事でね大変だった修行エピソードを色々聞いてみたいと思います。 今夜は日本で一番厳しいと言われている修行など意外と知らないお坊さんの世界が明らかになります。

35日間の修行の中でも食事の作法が一番難しかったようです。 修行中って生活がやっぱり修行の場って皆さんもおっしゃってたとおり修行中の中もっともっと厳しく先生にルールを決められてその中で行動するんですけど…。 でもね橋本さん修行が35日…?35日間はい。 言ってみりゃ世の中と隔離されたような状態でそれを終えていわゆる娑婆の生活っていうかね見た時になんかすごく衝撃とかありました?もう全然世界が違って見えて…。 さらに東京を代表するお寺の1つ池上本門寺にも参拝。

そう?鎌倉時代は日本の文化でもルネサンスといってそれ以降の仏像はこういうですねリアリズムを追った仏像っていうのが非常に多く…。 特に武家社会ではこういう力強いリアリズムある仏像を特に好んで奉納されたんですね。 続いては京都にある法華寺で住職をつとめる日蓮宗杉若恵亮さん。 日蓮宗が位置づける世界三大荒行の1つとされる修行がありその厳しさは過酷を極めるらしいのです。

大体先ほどもお話ありましたけども1日大体30から40キロ山道比叡山の中にある霊場というところを回ってそしてお経をあげて。 法然上人の弟子親鸞聖人が開いた宗派。 練習するためにカラオケボックスでやる?防音になってるので。 柴燈護摩と呼ばれる修行があります。 訪れたのは大分県由布市にある功徳院。 護摩行で最も大切なのがこの中央に置かれているヒノキで作られた炉です。 煙を被る梵天加持という儀式には願い事の成就を火に託すという意味があるそうです。

天台宗比叡山雙厳院の露の団姫さんに簡単に説明して頂きましょう。 そして真宗大谷派の名和さんは出家をしない宗派なので女性僧侶と呼ばれ髪を剃らなくてもよいそうです。 やっぱりこの…言えば真言宗と曹洞宗それとも一緒にするんでしょうか?天台宗は男女全く同じ修行を同じ道場で致します。 天台宗では三千仏礼拝という行がありまして。 あの…まあ3000の仏様過去現在未来各1000ずつ仏様がいらっしゃいましてその仏様に…まあ礼拝をして滅罪罪を滅するという行がございます。

ゴリラで一番っていうのは…オリンピックにはそんな競技はないからわからないけど吉田沙保里さんでしょうね。 霊長類でしたっけ?霊長類!霊長類!ゴリラで一番じゃないですね。 私の…知り合ったお坊様がやっぱり修行中に山中を回ってもう最後はもう本当ヘロヘロになって土を食べるぐらいな感じになっちゃってもうこんなになって這うようにして…。 曹洞宗東昌寺の住職飯島さんが語るハモるような感じで…。 それでは同じ曹洞宗の千代川さんと飯島さんにお経を読んで頂きましょう。

空海のところはもう空海印じゃないとアカンで!みたいなところが真言宗みたいな感じでよろしいでしょうか?さあそんな比叡山にですね…。 現在ではその歴史と自然が織り成す景観が評価され織田信長が比叡山焼き討ちを行った場所として一度は歴史の教科書などでも読んだ事があるのではないでしょうか。 お寺の中心的建物をなぜ「本堂」と言うのか?さらに1200年前に作られた伝説の仏像そして比叡山焼き討ちの際唯一焼け残った建造物まで…。 寒っ!比叡山延暦寺という名前ですが実は…。 国宝にも指定されている延暦寺の総本堂根本中堂。

1571年織田信長の比叡山焼き討ちにより途絶えたかと思われましたがそれ以前に山形県にある立石寺に法灯を分けていたため…。 でも僕らがあの…なんか10年に一ぺんとか最澄さんが彫ったやつ見れるチャンスみたいのはないんですか?今のところご開帳の予定はないそうですがその日が来たらぜひ参拝してみてはいかがでしょう?比叡山焼き討ちの際琵琶湖を自ら泳いで助かったと伝えられる釈迦如来坐像など歴史的なものがたくさんあります。 最澄様直筆の…。