ビートたけしのTVタックル

戻る
【スポンサーリンク】
00:05:20▶

この番組のまとめ

政府は8日法規制に向けて購入時の登録と5キロ以上の長距離飛行が可能なドローンには国家資格の取得を義務付ける方針を固めた。 そして大阪市では他人に危害を及ぼす恐れのある行為を禁じる公園条例を適用し市が管理する全ての公園でリモコン式飛行機などと同様ドローンの飛行を原則禁止している。 ただ先日起こったネパール地震ではドローンを使った空撮映像が地上から確認出来ない各地の被災状況をいち早く明らかにした。 日本国内のドローン研究第一人者野波健蔵。

あのシャンゼリゼ通りってのは永遠にこう一切空撮ダメなんだけどツール・ド・フランスの時だけは空撮オーケーとかちゃんと時期決めてあるんだよね。 そうですねアメリカカナダヨーロッパの方が先行して…。 フランスの場合パリ上空をはじめ都市部上空や原発空港周辺は飛行禁止。 でアメリカもつい今年の2月にドローン規制法案といわれるようなものを2年間ディスカッションしながら最終的には連邦政府として決める。

先ほど最初に飛ばしてたあのインスパイアっていうのものすごく高性能ですよ。 こんなのは規制をしても意味がないし逆に規制するのって逆効果だと思うんですよね。 あのつまり小さい…今おっしゃったような小さな2000~3000円のおもちゃでも高性能がありますけどもあれは科学…。 今科学離れとか科学技術離れっていろいろいわれるんですが逆にあれは好奇心をかき立てる。 むしろその自律飛行という…自律飛行っていうのはGPSのアンテナとかですね付けて飛ぶものを自律飛行という事になるんですけれども。

主催者側は再開出来る日を望んでいるという。 設置式の監視カメラに比べ死角がほとんどカバーされ空き巣の検挙率が格段に高まる可能性がある。 1カ月2カ月航海しながら魚の居場所を探しながら釣り出来ます?そんなタイミングよく合わせられます?それは…。 ゴミ置き場にたまるカラスをそれで追っ払うだけじゃなくどこかへ誘導出来ないかとか。 先月の統一地方選挙でも何かと話題になった候補者がいました。 さあ選挙結果は?バンザイ!バンザイ!まさかの…。

つまり13人中10人も果たしてこのままでいいのか?まあ選挙のたびにこういう事ありますけどもう国会議員もみんなそうだけどとりあえずは一般教養テストしてほしいね。 塩村さんなんか今回本当に最近立候補なさる人美しすぎる…。 だけど実際は何人かが手を…自分で意見言いますけどほとんど最大多数は自民党が一番でかいですけど…。 しかも今回の地方選挙は無投票当選というのが1694人いたという。

都道府県議会議員の平均報酬月額はおよそ80万円。 一般的に考えると高給取りだと思うのですがその仕事内容を鑑みた時実は安いのでしょうか?それともやはり高いのでしょうか?ひと月の議員報酬はなんと102万1000円。 そんな中議員報酬は高すぎると訴えているのが河村たかし名古屋市長。 これを半分にすると宣言し2009年に名古屋市長に当選したのが河村氏。 現在名古屋市議の報酬はひと月50万円。 この2人が議員報酬をめぐりスタジオで直接対決。 果たして議員報酬は高すぎるのか?報酬とは別に政務活動費が…。

よろしいですか?本当に地方議会ってのは365日…。 それを「毎日」って答えてくれたの?今地方議員で真面目にやってる人間っていうのはほぼ毎日。 都道府県議会には何日出てるんですか?ざっくりおっしゃるんで年間4カ月ぐらいとお考えください。 桐生市議会の飯島議員は本来地方議員はボランティアであるべきと訴える。 更に河村名古屋市長は代々家業として居座り続ける世襲議員を痛烈批判。