お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺 未公開&もう一度見たい傑作選SP

戻る
【スポンサーリンク】
11:19:09▶

この番組のまとめ

お坊さんが選ぶすごい戦国武将ランキング!ゆかりの寺には意外な事実が…。 お坊さんはこのように声明と言われる仏教音楽を唱える事がありますが実は演歌にも通じる部分が。 声明の独特な節回しとか抑揚のつけ方ですね。 今の声明のように音が繋がって滑らかになっている事によって非常に気持ちが盛り上がるというそういう効果があるんですね。 カラオケ行くと何歌う…?いえいえカラオケ私ホンマに苦手で…。

まずはもう一度ご覧頂きたい傑作選からお坊さんと行く世界遺産日光山輪王寺。 日光の観光名所といえば皆さんはなんと答えますか?しかし同じく日光山にある輪王寺二荒山神社を合わせた3つが3代将軍徳川家光公の廟所になります。 まずは東照宮しか知らない小籔のために世界遺産輪王寺のすごいポイントを教えてもらいました。 皆さん日光といえば東照宮というふうに標高600メートルの山裾に広がる様々なお堂や15の支院を全部合わせて輪王寺と言います。

そして孫家光の墓所大猷院の夜叉門には色鮮やかな鬼神。 家光の拝殿を守る最後の門。 拝殿の先本殿には家光の位牌などさらなる貴重品がまつられているのですが…。 ちなみに初代将軍徳川家康の位牌はこれまで公開される事はありませんでしたが…。 今年は「いや僕もホンマこの人クビなるんちゃうかと思いましたけど…」「でもあの…」一行は輪王寺のしかしそこで目にしたものは…。 この輪王寺は日光山にある3つの山を象徴とした3体の仏像を本尊としています。 山裾に広がる一行はいろは坂を上りその横に建てられている輪王寺の別院中禅寺。

さらにこの立木観音一刀三礼といわれる特別な方法で造られているそうですが…。 厄を落とすのは一般的に神社でと思われがちですが実はお寺でもあるんですね。 まず一般的に呼び方が違うのをご存じですか?神社は厄払いお寺は厄除けと呼ばれる事が多いそうですが…。 一般的な神社の厄払いはまずお祓いを受け厄払いの祈願を神様に奏上する祝詞奏上が行われます。 小宮さんが副住職を務める日蓮宗長昌寺。 続いて松島さんが住職を務める高野山真言宗の寺功徳院で行われる厄除けが…。

ついに実現!普段はなかなか集まらないその道のプロフェッショナルが勢揃いです!日本ではもちろん仏教メジャーだと思うんですけれども…。 プロテスタントの方々。 ちなみにカトリックでは神父さんプロテスタントでは牧師さんと呼ぶのですが…。 カトリック岡立子さん。 ちなみにスタジオにいる3人のプロテスタントの皆さんのうち2人が既婚。 中でも宣教師として来日して20年になるエイブラハムさんには日本に来るきっかけとなった意外なエピソードがあるそうです。

一般的なイメージの話で言うならばキリスト教のお葬式というのは仏式に比べてそうですね少し…なごやかと言ったらいいでしょうかね。 まずはマザー・テレサのもとで学んだというカトリックの片柳神父。 続いてプロテスタントの牧師三輪地塩さん。 キラキラネームに近い今で言うとそうなるかもしれないですけどホントに直接的に名前を…ヨシュアとかホセアとかですね。 スタジオでは皆さんが意気投合していますが実はその仏教とキリスト教には何百年も前から深い絆があったんです。

今長崎に古くから残るキリスト教の関連施設が世界遺産への登録を目指すなど注目を浴びています。 実はこのキリスト教を日本に広めたのは織田信長であるといわれています。 戦国時代織田信長はキリスト教を認め南蛮寺と呼ばれる日本風の教会を建てる事を許しました。 そこで歴史好きの伊集院が片柳神父の案内で日本最古の教会へ向かいます。 江戸時代末期の1864年長い鎖国が終わりを告げ日本に住み始めた外国人のために作られた教会。 摩訶般若波羅蜜多心経で始まるので「摩訶」の部分がお釜がひっくり返ってる絵になってる…。