無免許運転の男が交通事故を起こした際身代わりを立てるよう持ちかけたとして奈良県警の警察官が逮捕されました。 高速道路交通警察隊に勤務していた去年1月西名阪自動車道で事故を起こした風俗店経営の男を事情聴取したところ男は無免許でした。 しかし、中西容疑者は身代わりを立てるよう持ちかけ男の経営する店の従業員が事故を起こしたことにして無免許運転の違反をもみ消した疑いがもたれています。 また、事故現場で現金を受け取った男が経営する風俗店を無料で利用したとも話していて警察は贈収賄の疑いでも調べを進めています。
地元の観光協会の広報であったり時計会社のセールスマン更にはアイスホッケー連盟の事務局などを経まして1998年FIFAの会長に就任しました。 どういう形で頭角を現してきたんですか?ブラッターさんの前にブラジル人の企業家がFIFAの会長になって1974年のことですけどね。 今の拡大路線商業路線というのはその前の方が敷いた路線ですけどそれを更に発展させたとにかくワールドカップのアベランジェさんがやられていたころの出場国と、今の出場国では国数としてもまったく…。
そのあと各方面からブラッター会長の責任を問う声が上がっていた中ではありましたが5月29日、問題が発生した翌々日、FIFAの会長選挙が行われました。 2010年南アフリカワールドカップの招致に関する疑惑の中で南アフリカから当時のFIFAの副会長だったワーナー被告に対して12億円の送金があったという疑いがあるんですけれどもこのお金の流れ実はバルク事務局長という人物を介してお金が渡っていたのではないかとみられている。
また、アメリカの捜査関係者はブラッター会長の立件に向けてFIFA関係者が自己保身のために競って捜査に協力することになるだろうという話をしていた。 これは、アメリカ捜査当局のお家芸でアングロサクソンにはある種の考え方があって自分たちはある種の合理性を持っているけれど正しいことのためにはこういう合理的な手法をとるというのはいいんだと。
そしてヨーロッパサッカー連盟のミッシェル・プラティニ会長。 続きましては中国の客船転覆事故から4日目。 きのう、クレーン船による転覆船の中国・長江を航行中だった456人乗りの客船「東方之星」の沈没事故。 中国政府は事故の原因について竜巻の可能性が高いとしている。 スタジオには船舶に詳しいでは、事故現場近くから登島記者に最新情報を伝えてもらいます。 こちらからは見えないんですが転覆した船に穴を開けてダイバーが中に入って救助活動を始めました。
家族がバスを止めて現場近くまでおよそ4時間くらいかけて歩いたんですが結局、途中で公安当局が引き返すように命令して現場に家族が行けないということで家族からはかなり不満の声が上がっています。 登島さん、この現場にマスコミや家族を近付けないという今回のやり方は従来の事件、事故とか地震などに比べてもかなり厳しいものなんでしょうか?そうですね。 中国の長江の中流域で1日に発生した客船の転覆事故。
中国当局が情報統制をしているのではないかということなんですが実際、中国メディアの報道の中身がこちらです。 日本であればまず安全管理ということにどう思われますか?僕もテレビ朝日の特派員時代に色んな国を取材しましたが一番、統制が厳しかったのが中国です。 私たちの年金番号や住所、氏名、生年月日など125万件の個人情報が流出した問題。 きのう、行われた国会の集中審議では今回、日本年金機構の職員が届いた電子メールに添付されたファイルを開いたためパソコンがウイルスに感染。
そこを仲介して今度は日本年金機構の職員にウイルスの入ったメールを送ります。 それで難しいことは別にしても今回のことでその日本年金機構の職員の人のパソコンに入っていた情報が出ちゃったと。 そこが狙われてこれだけ最初の発覚からそれから、貴重な情報が入っているそこにつながるパソコンメールをするパソコンを一緒のパソコンで使っているというのは普通、常識ではね…。
これだけ見ると仕事に関係しているかなと思ってしまうんですがこういったメールが送られてきてでも、実は、こういうメールは厚生労働省の年金局が2013年の2月8日付でこのサイトに出した文書で同じ見出しだったということもありまして、やはりしっかりとした仕事のメールですよというところを装っていたのではないか。 住所とかそういったもので詐欺が行われるというのはあるんですけど最初の信頼の第一歩こちらは日本年金機構ですけどあなたの年金番号は何番ですねと言われたら本人だって信じるじゃないですか。
日本年金機構の理事長である水島さん。 これは、元々先ほど中野さんからありましたが年金機構でデータを管理しているその管理しているパソコン自体は外部とはつながってないんですが職員1人1人が作業をするときに外部と接続しているパソコンにデータを移動させるんですね。 今朝の新聞に情報漏れ伝統は守られている年金機構という読者の投稿がありました。 今、国会は安全保障のほうを一生懸命やっていますがこの社会保障。
しかも、名簿がもし、売られるというような当然そういうことは起きるでしょうけれども起きたら、先ほどおっしゃった基礎年金番号を電話で言われるという可能性が更に高まるわけですよね。 むしろ、その相手側が基礎年金番号をもし、言ってきたらそれが自分の番号と合っていたらかけてください。 この南側はいわゆる夏の太平洋高気圧です。 大陸のほうで生まれた空気でできている高気圧なので湿度が低い。
きのう、那覇空港で起きた自衛隊機と民間機2機が絡む一連のアクシデントを受け国土交通省航空局は今回のアクシデントが大きな事故につながった可能性がある調査を始めているものとみられています。 難航する救助活動に加え旅行会社や中国当局からの情報提供が少なく行方不明となっている乗客の家族からは不満の声が相次いでいます。