スーパーJチャンネル

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

福島で37.1度を記録するなど全国各地で猛暑日が続出したのだ。 猛暑日の連続記録を更新中の東京都心は最高気温37.7度。 都内は、なんと今年最高気温を記録しました。 私もここに立っているだけでも汗がだらだら8日連続の猛暑日と今日も記録を更新した東京都心。 東京で8日連続の猛暑日更に今日は都心で今シーズン最高です37.7度となりました。 東京都心は今日で8日連続の猛暑日。 そして館林では15日連続宇都宮でも7日連続の猛暑日となりました。 今回の猛暑館林では史上初3日連続の39度以上という事態になっています。

去年の年末、グモ容疑者にインターネット広告やナイトクラブなどの事業に携わっていたというグモ容疑者。 グモ容疑者は先月28日にグモ容疑者と秋田谷さんが2人で車に乗っている姿が現場周辺の複数の防犯カメラに映っていたという。 そしてアメリカ国籍の男グモ容疑者は取材ではナイトクラブなどの事業に携わっていたという情報もあるんですが本人は無職と話しているんですね。

東京では今日で8日連続の猛暑日ということもありまして実は今最大の売りは富士山の地下水を使ったかき氷だ。 この冬の天候の影響で今シーズンは、天然氷の絶対量が少ないのだ。 私たちは純氷を求めて巨大製造構造に。 東京・八王子市では氷の彫刻イベントが開かれています。 こういう器で、氷を作ることが多いと思うんですがいきなり水道水を入れないで一度煮沸するだけでも随分、味が違うそうです。 凍らせるときのポイントが冷凍庫の温度なんですけどもお二方、高いほうがいいのか低いほうがいいのか設定温度変えられますよね。

我々は、特別に許可をもらいサミットに参加した生産業者の工場を取材した。 ベルトコンベヤーで鶏舎と直結するこの工場では1日に産卵される数はおよそ90万個。 まず、卵の洗浄が行われ産み落とされてから店頭に並ぶまで一貫した低温管理によって食中毒の主な原因とされるサルモネラ菌を徹底的に排除するという。 運送は専用車両でここでも10度以下という厳密な温度調整が行われていた。 これは取り出しやすさ優先で齋藤さんがおっしゃったみたいに温度変化が一番激しいところなんです。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設問題で対立する安倍総理大臣と沖縄県の翁長知事の会談が始まりました。 基地問題について翁長知事は辺野古への移設阻止のスタンスは絶対に変えない方針です。 一方で、安倍総理は辺野古への移設は変わらず進めていくという政府方針を説明し改めて理解を求める方針です。 これに先立って、翁長知事は山口沖縄担当大臣との会談で、来年度の振興予算の3000億円台の確保を求めました。

下田市の吉佐美大浜海水浴場。 長いバカンスを楽しむ外国人観光客が殺到しているのかと思いきや…。 亀井さんが目当てかはともかく下田の人たちは外国人にとってもフレンドリーなのだ。 外国人が殺到する吉佐美大浜海水浴場。 東京都心では午前10時24分に35度に到達し今年最速で猛暑日に。 最高気温は、38度を超え8日連続の猛暑日となった。 13日連続猛暑日から昨日、いったん猛暑日が途絶えた岐阜県多治見市。 暑い多治見に欠かせないのがこちらのかき氷なんですが日差しが強くて8日連続の猛暑日となった福島市。

ここは?高速道路上空に来ています。 実はこの道路水を吸収しやすい加工保水性舗装が施されているのだ。 70mごとに保水性舗装水はけがよい排水性舗装熱を遮る塗装が塗られた遮熱性舗装だ。 サーモカメラで見てみると遮熱性舗装が温度が低く見える。 こちら排水舗装がされている道路です。 耐水性舗装は50度を超える高温。 後ろの窓のところがJR山手線池袋駅の北側1~2kmの板橋ジャンクション上空に来ています。 午後4時半現在首都高速は中央環状線内回り小菅を先頭に葛西ジャンクションまで13km。

実を言いますと、おととい首都高速道路が発表したお盆期間の渋滞予想。 これを発表しているんですがお盆前の金曜日に年間トップクラスの今日が1年のうちで首都高速が最も混む日だということです。 そもそも首都高の渋滞というのは月別では8月、1週間の中では金曜日お盆前の金曜日ということはそれが重なっているわけでそれが年間トップクラスの渋滞になるということで去年も実は8月8日、金曜日が1年のうちで最も首都高が混んだ日ということなんです。

農林水産省は食料自給率について2014年度はカロリーベースで39%だったと発表しました。 農水省のホームページを見ますとこういうグラフが載っているんですが1966年度以降、年々食料自給率が右肩下がりで下がっていて低水準となっています。 このグラフ、プラスTPPとの関係があって関税がTPPで撤廃された場合食料自給率がカロリーベースで27%程度まで低下してくるという試算もあるというんです。

吸血生物、トコジラミだ。 トコジラミは、夜行性で温帯地域に生息する昆虫。 更に、矢印が指し示すとおり夫婦の寝室全体がトコジラミの巣となっていることが判明した。 3年前にもトコジラミが発生して専門業者に駆除してもらっている。 そこにトコジラミが好む高温多湿の環境がプラスされると増殖のスピードが更に加速するというのだ。 使用した殺虫剤はトコジラミのほか、蚊やダニゴキブリなどの駆除に広く使われている市販の薬剤。

ベッドマットを裏返すとおびただしい数のスーパートコジラミが姿を現した。 新しい殺虫剤の登場でスーパートコジラミ対策に選択肢が増えることとなった。 午後5時現在、羽田空港から石垣空港へ向かう便など石垣島や宮古島を発着する便を中心に、日本航空で2便日本トランスオーシャン航空で38便琉球エアーコミューターで32便が欠航しています。 明日の便もすでに日本トランスオーシャン航空など合わせて14便の欠航が決まっています。 星選手は来年のリオデジャネイロオリンピック出場が内定した。

日本海でジンベエザメというのでちょっとビックリして生息の分布図を調べてみたんですが。 気象庁によりますと今日未明自衛隊から硫黄島が噴火したと連絡がありました。 先月19日静岡県西伊豆町で動物よけの電気柵に感電して男性2人が死亡し5人が重軽傷を負った事故で柵を設置した79歳の男性が今朝8時ごろ自宅の敷地内で首をつっているのを妻が見つけました。 警察は電気柵を設置する際の安全対策が不十分だった可能性があるとみて昨日夜長崎の教会の壁一面に被爆前、そして被爆後の姿を再現している。

戦後、浦上天主堂を被爆遺構として残そうという保存運動が起きたが当時の長崎市長は原爆の悲惨を物語る資料として適切ではないとして昭和34年に再建。 祈る場所の確保が必要だったことなども現地建て替えを後押しし被爆遺構として残ることはなかった。 暑さで食欲が落ちるこの時期でもしっかり食べられると評判のヒエヒエメニューがあるという。 エビ、ズッキーニ、レモンなど10種類の食材をクラッシュアイスでキンキンに冷やしたその名も、氷鍋。 ということで今回は猛暑を乗り切るキンキンの冷やしグルメを大特集。

そう、実はこれ肉はアツアツスープはヒエヒエのアツヒエメニュー。 恵比寿にあるハンバーグ専門店のアツヒエメニュー。 冷蔵庫で冷やしたスープをたっぷりとかけて絶品アツヒエメニューの完成。 警官たちの連係プレーにより男性警察官は危機一髪大きなサメが定置網にかかり今、湾の中に放されています。 午前11時半ごろ埼玉県草加市で京都府警が詐欺事件の関係先としてマンションの一室を捜索しようとしたところ部屋にいた大畑慎司容疑者が突然ベランダから逃走しました。

逮捕された少年は先月30日大阪府八尾市の路上で近くに住む高校3年の女子生徒を殺そうと背中などを刃物で切りつけ重傷を負わせた疑いです。 現場付近の防犯カメラに女子生徒を執拗に追う若い男の姿が映っていてこの少年が浮上したということです。 この種目世界ランク1位の渡部は序盤から積極的なレース運びで先頭争いに加わると最後は同じ日本代表の金藤とマッチレース。