ぶっちゃけ寺&Qさま!! 合体3時間スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
21:44:08▶

この番組のまとめ

今日はその人気の裏側に隠されたミステリーを大阪城でお坊さんが発見!この地の歴史を物語る石垣に隠された人面石の謎。 江戸時代の頃の金沢城の絵図を見るとそこには本丸や二の丸多くの建物が描かれていました。 金沢城は兼六園と並ぶ金沢の観光名所ですがなんといっても加賀文化を感じる事が出来るその美しさが有名。 その景観のよさと雰囲気から『武士の献立』など数々の映画で利用される場所です。 加賀文化を作ってくださったってあるんで…。 こちらが金沢城の玄関石川門。

ここで実はこの長屋の事を別名多聞櫓とも言うそうですが…。 戦の神金沢城はまずは初代藩主前田利家時代に造られた石垣を見てみましょう。 ここまで金沢城を見てきましたがこれは金沢の西に位置する寺町と呼ばれる地域を上から撮影した写真なんですがよく見て頂くとですね大きな屋根が何個も連なってます。 実はこのお寺の集まり寺院群っていうんですが前田利家公がですねこのような寺院群密集地帯を他にもですね金沢の中に2つ…。 それを織田信長が安土城の装飾に取り入れたのが鯱普及のきっかけになったともいわれています。

熊本城の石垣は一体何がすごいのか?ここからは皆さんもこの城を攻める気持ちでご覧ください。 なぜ西郷隆盛はこの地を崩せなかったのかこちらが熊本城で最も高いおよそ20メートルもある石垣。 しかしこの石垣が西郷隆盛の死に関係するとはどういう事なのでしょうか?明治初期に起こった反政府軍による西南戦争。 そのリーダーでもある西郷隆盛は1877年政府軍が守る熊本城へ襲いかかりました。 しかしなぜ江戸時代初期に造られた石垣が西郷隆盛の猛攻に耐えられたのでしょうか?その秘密は加藤清正の人柄にありました。

ここがですね一番大事な王昭君之間という秀吉の死後秀頼の身に危険が迫った場合彼の身を守るために造られた部屋だと伝えられています。 仏教にゆかりがある戦国武将明智光秀が築城。 実は現在でも明智光秀が造った当時の石垣が残っておりうわあ!石垣にはめ込まれたこの石は寺でよく見られる五輪塔の土台部分だそうです。

早速明智光秀が築いたその秘密に迫るべくお坊さんが大天守へ!それでは本能寺の変1年前に書かれた明智光秀の伝説の書状です。 そうこの部分に明智光秀が本能寺の変が起きるちょうど1年前織田信長の事をどう思っていたのかが記されているそうです。 織田信長に感謝していた明智光秀。 明智光秀は何を思いながらこの景色を見たのでしょうか?ホントそれだけ思っていた。 一部秀吉時代に造られたものではないかっていうその石垣が実はあるんですよ。 まず黒田官兵衛の時代の姫路城はというと…。

こちらが現在の姫路城。 そして現在世界遺産でもある姫路城ですがお坊さんはその姿に仏像との共通点を感じ取れるそうです。 それは姫路城の歴史を見た時に思う事らしいのですが…。 当時の日本人のなんとしても姫路城を守ろうという思いを感じます。 姫路城は奇跡的に焼かれずに残りました。 なんと大天守最上階にあったのはこの地の神様をまつる刑部神社。 ここでお坊さん目線で大阪城を見てみるとこんなミステリーがありました。 石山本願寺というお寺があったんですが…。 石山本願寺?石山本願寺。

現在の大阪城には意外と見落としがちな仏教スポットがありました。 天守閣から少し離れた場所にあったのが石山本願寺推定地。 「推定地なんや」「この辺りにあったのかなっていう事がわかるね」このように大阪城が立つこの場所は度重なる戦が行われてきた場所でもあります。 そんな大阪城の北東に位置する石垣に亡くなった人間への供養なのかそれとも未来を占っているのか…。 今では都会の景色を望む事が出来ますがさらに今となっては秀吉時代の面影はありませんがこの極楽橋と呼ばれる場所にまつわる貴重な発見が…。

実は首里城正殿には仏教に関係の深いある生き物がたくさんあしらわれているんです。 龍は仏教では一応護法神守護神なのでそういったものがあるっていうのがお城を守るというので仏教と共通しているのかなっていうのはすごく感じるところですね。 ですからひょっとするとその時々の城主様がですね今まで見てきたように色んな仏教の繋がりを持たせたのはお城を守るのと同時にまた供養塔でもありまさに天守閣そのものが仏塔でもあった仏舎利塔でもあったという事かもしれません。

今夜の『Qさま!!』は世界の美術館に行った気になれる美術問題多めの芸術の秋スペシャル。 注目は今年『Qさま!!』に彗星のごとく現れ前回学力女王に輝いた美術が得意な芸術分野に詳しいつわものの美女インテリ。 「石丸謙二郎です」「今宵女性の皆様のすてきな知性にドキドキしながら天の声をお届けしております」「頑張ってください」石丸さんお願いします。 そしてこのゴヤの『裸のマハ』が見られるのがスペインマドリードにあるこちらのプラド美術館。

先ほども登場した『モナ・リザ』はレオナルド・ダ・ヴィンチによって描かれた世界的に有名な肖像画。 この『モナ・リザ』があるのはフランスパリのルーヴル美術館。 約3万8000点の美術品が展示されている世界最大級の美術館です。 下位3名の方は正解しますとその対戦相手の上の人とそのまま入れ替わる事が出来る。 さあ『TheThinker』この芸術作品の名前は何?おおついたのは下平アナウンサー。 さあきた!下平アナウンサートップに上がります。 史上初のテレ朝アナウンサー優勝へ。

天明ちゃんなんでゴッホってわかるわけ?ゴッホって浮世絵好きで他にも絵の背景とかにちょっと浮世絵入れてたりしたんで。 そういう知識はどこで得たの?授業でやらねえよ!やらないよ!天明さんのおっしゃるとおりゴッホは日本の浮世絵に大きな影響を受けておりこの作品は浮世絵師歌川広重の絵を模写したものなんです。 さあ天明さん見事でしたがこれでおかずクラブゆいPさん草野満代さん本田朋子さん落第決定。

さあここで福田萌さんが上がった。 ちなみに絵の左にいる男性はドラクロワ本人という説もあります。 福田萌さんがトップに立ちました。 連覇を狙う学力女王天明さんはちょっと苦しい位置ではあります。 さあトップにいる福田萌さんどうぞ。 さあワンチャンスを生かすか?天明さんが見事に正解したロゼッタ・ストーンは古代文字解読の手がかりとなったんです。 福田萌さんがどこまでここは粘れるかというところですね。 問題となる名画はフランスの画家マネの『笛を吹く少年』。 絵の上半分のどこかがゆっくり変化していますよ。