タモリ倶楽部

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

大会?今夜は音楽以外のレコードその名盤の数々を…JBLなどで知られる世界的オーディオメーカーハーマンの試聴室をお借りして最高級の音質で聞きまくります。 そうかな?大会委員長は高円寺にあるレコードなどを扱うお店「円盤」の店主…この手のレコードを1万枚以上所有し本も出版していますこういうのって収集するほど数が多いんですか?昔ありましたよね。 その特殊レコードの棚探したらあのねニッポンレコード大会まずはプライベート賞の発表ですさあこちらはですね個人が何かしらの記念とかに作ったレコード。

古道具屋に行くと平気で個人の家の写真のアルバムなんか売ってる…。 同じく古道具屋でゲット都立石神井高校の卒業記念盤卒業記念のレコードなんですけどこういうレコードの中で一番種類が多い…数が多いのがこういう学校の卒業記念レコード…。 これはもうプレスの業者も学校関係しかプレスしない業者が何社もあった。 そんな中生徒主体で作られたと思われるこちらジャケットは先生たちを使った『未知との遭遇』のパロディーさらにこの種のレコードの定番である校歌や応援歌だけではなく名物先生の校内放送も収録これね石木先生の放送です。

そんなに音楽的要素がいっぱい入ってるわけですか?大体ねホーホケキョホーホケキョホーホケキョ3回ぐらいでもうあの雑なサビにいくんだよ。 聴き比べったんで普通にサイモンとガーファンクル…。 まずは60年代製真空管式の東芝リズミーハウっちゃった…。 ハウった?この「カタカタ」はなんの音なの?これSLじゃないですか?あっ全然違う!全然違う!あっちのやっぱ真空管のなんかものすごい厚みのある…。 70年代のナショナル製は小さいながらも太い音が特徴立体感が全然違うよ。