地元メディアによりますと警察署に来た男が2人いて間違いなくテロであるという状況になっておりますがその事件の起きたパリのモンマルトルの丘付近に天本周一記者がいます。 ただ、まだ、今日はシャルリー・エブドの襲撃事件から1年ということもあって警察もフランス内務省なども非常に追悼式典などでバタバタしていて情報はまだ不確かなところです。
そのリビアで爆弾を積んだトラックが警察官の訓練施設で爆発しまして、少なくとも65人が死亡しました。 ロイター通信などによりますと7日、リビア西部ズリテンの警察官の訓練施設で爆弾を積んだトラックが爆発しました。 リビアでは2011年のカダフィ政権崩壊以降治安が急速に悪化して事実上の内戦状態にあります。 サウジアラビアは空爆でイエメンのイラン大使館の建物を壊して、大使館員を負傷させたというふうに報じております。
そして、もう1つ宮田さん、伺いたいのはイエメンでサウジアラビアがイランの大使館空爆。 どう見ますか?サウジアラビア側もちょっとエスカレートしているという感じがします。 サウジアラビアのサルマン国王の息子ムハンマド副皇太子。 こちら、今日の夕方起きたんですけれども東京・新宿の歌舞伎町のホテルで火災が発生しました。 東京・新宿区歌舞伎町。 場所は、繁華街歌舞伎町の中心部。 その女性は63歳で2階の客室内で倒れているところを消防隊員に発見され病院に搬送されたが意識不明の重体だという。
北朝鮮が核実験を強行したのを受けて急遽、国連の安全保障理事会が開かれまして制裁を強化することで一致しました。 中国外務省は深夜にもかかわらず北朝鮮大使を呼びつけ厳しく抗議した。 北朝鮮の核実験のニュースを受けてダウ平均株価は一時300ドル以上も下落した。 核実験を強行した北朝鮮に対しては周辺国だけでなく、国際社会が非難の声を上げている。 それでは、核実験を強行した北朝鮮にどう対応するのか。 北朝鮮が前回、核実験を行った2013年の際の動きが重要な参考例になる。
北朝鮮と国境を接する遼寧省では北朝鮮との貿易商談会が開かれた。 ここには国連の制裁対象になっていた北朝鮮の機械メーカーが堂々と出展していた。 核実験から一夜明けた今日の中国と北朝鮮を結ぶ橋。 北朝鮮との取引は今日もストップすることなく続いていた。 今朝も数台のトラックが果物を載せて北朝鮮に向かったということです。 北朝鮮経済を支えているものに出稼ぎ労働者の存在もある。 昨日朝通勤時間帯で混み合うJR品川駅のホームですれ違いざまに男性にひじ打ちをし線路に転落させて右足を脱臼させた疑いで女が逮捕された。
しかし今年4月から電力の販売が自由化され、電力会社以外からも電気を買えるようになるのだ。 大手の新電力会社も100%自然エネルギーと銘打ったメニューを夏には販売したいと準備を進めている。 本当の自由競争に廃炉費用や事故時の補償を除いた燃料費だけで見れば原発は大手電力会社には有利に働く。 例えば先日もある大手電力会社が関西電力の管内で、電気を売ろうと検討したが結局断念した事例があるという。 不足分を、大手電力会社から買わなければならない。
木村さん、自由化というふうに非常に耳に心地よい言葉なんですけどどう思いますか?ただ、やはり気にいなるのはコストの問題でものやサービスなどを受けるためには当然そのためにコストとか原材料本来であればあれだけの事故が起きるものですから被害者に全額賠償できるだけの無制限の保険に入る必要があると思うんですがそうした保険に入らないと動かしてはいけませんよという仕組みには今のところなっていない。