お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺

戻る
【スポンサーリンク】
19:01:49▶

この番組のまとめ

今夜はとにかく強かったと言われるこの信玄の多彩さかも?武田信玄といえばこちらの肖像画。 そこで今夜の『ぶっちゃけ寺』は武田信玄から今の時代に生きるヒントをもらいます。 まずはとにかく強かったという武田信玄の基本情報です。 こちらは武田信玄が神として祭られているため正月三が日には10万人を超える参拝者が初詣に訪れるおお…。 そう武田神社があるこの場所は元々信玄が生活をしていた躑躅ヶ崎館があった場所なんです。 甲斐国山梨県の武将武田信玄。

この信玄堤後世まで影響を与えたといいます。 人を大事にする事が大切という現代の経営者に通じる思想を信玄は持っていたんでしょうか?そうなんだね。 先ほど用心深い信玄の一面を紹介しましたがもう一つその事を垣間見る事の出来る場所がありました。 この一角には信玄が普段生活していた場所がありそこには風呂も完備されていたそうです。 たまったものは肥料にしていたそうですが信玄が使っていた水洗トイレとは一体どのようなものだったのでしょう?そのイメージがこちら。

さらに戦で傷を負った信玄一行は秘蔵のお湯に浸かり疲れをとったというエピソードも!このように色んな顔を持っていた武田信玄。 こちらが江戸時代に隠れて信玄を信仰していた甲斐国の人々の思いが詰まった祠。 用心深さが見える武田信玄。 武田信玄の隠れ家の痕跡を探しに山へ。 突如現れたのは武田信玄を彷彿とさせる武田不動尊。 やっぱ武田信玄公の強さっていうのは…。 というわけで武田家ゆかりのお寺に行ってみると信玄の軍配と伝わるものが…。

実は信玄が軍配を持ったきっかけは快川和尚というお坊さんの助言といわれています。 快川和尚がですねまあ一国の主がそんな剣をですねむやみやたらに振り回してはいかんぞというふうに伝えて刀をむやみに振り回す事なく軍配を持つようになったというふうにもいわれてるんです。 第4次川中島合戦では互いに死力を尽くし勝負は引き分けに終わったといわれていますが…。 こちらが信玄が拝んだという本尊の川中島の戦いの際にはこの寺で必勝を祈願しいやただえーとね…「今般」でしょ最初。 「今般信州川中島合戦之刻」って書いてある。