ほら向こうに新宿副都心がこう…ねえ見えるでしょ?なんで新宿副都心っていうかねちょっと今話し合ったんですけど答えは出ないんで答えの方…よろしく!平成3年都庁が丸の内から新宿に移り副都心だった新宿が都心に新宿副都心という言葉は50年以上も前のものだったんですねすごいね魔女の館みたいだ。 なんと不動産屋さんが中を見せてくれる事に!この人かな?不動産屋さんよくこういう格好…。 平成17年にオープンした沖縄タウン通りには南国情緒満載のお店が軒を連ねますあっ!やっぱ沖縄の品物が多いね。
これはどういうふうにやるんだ?名護市出身の演奏家宮城富士男さん沖縄タウンが出来た際こちらにお店をオープン三線販売だけでなく毎日教室も開いているんです『花』とか弾けます?「川は流れてどこどこ行くの」。 沖縄タウンは元々元気がなくなった商店街の活性化のために作られました当時よりお客さんは増えたそうですがまだまだPR不足を感じているらしく11年目を迎える今年新たな動きがあるそうなんですここにね今度我が商店街も青年部となってきました。
ところで京都西川が独自に設けている西川基準とはどんなものなのか?そのこだわりを探るため羽毛布団が作られている工場へまずは除塵作業により羽毛についたホコリなどを取り除いていきます扉を開けてみると…きれいに見えた羽毛にもこういった砂とかホコリとかこのようなものがたくさん…まだまだついていたんですよ。 そして洗浄するだけでなく滅菌と乾燥を行い羽毛をふっくらさせますとここまでは一般的な羽毛布団の工程と同じですが次の冷却除塵は京都西川独自やっぱりこう見比べると全然違いますね。