朝だ!生です旅サラダ 橋爪功、初めての親娘2人旅!未知なる南アフリカ共和国へ…

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

番組では、フェイスブックを開設しました。 高知県は須崎市にお邪魔しています。 日本海が目の前にある波打ち際の露天風呂です。 ごらんください!青森県深浦町は、日本海に面した港町です。 優しい地元の方が道案内してくださいました。 何かね、この土地のものがそろっているところどこですかと地元の方に聞いたら、風待ち館に行ったら…。 こちらは深浦町のさまざまな特産品が売られている観光案内所です。 深浦というのはマグロも有名なんですよこちらは深浦町でとれたお魚を使ったおいしいお料理が自慢のお店です。

うわっ、うまい!マグロがうまい!刺身にしても生きてるという感じですね。 最後に、両面を焼いたマグロはこちらのどんぶりに乗せます!これは何ですか?カツオ節なんですか?マグロ節なんです。 お店オリジナルの梅塩をかけてうわっ!うまい!うまいっ!マグロ節の香りがすんごいですね!すばらしい。 おおー!ぬるい!ぬるいっ!温か~い!うわっ、すごい!何かね、わかりましたよ、この不老ふ死温泉の意味があのね、寒くて死にそうなんですけど、そういう目に遭うと、生きてやろうと思いますね。

もとはダンサーや歌手として活動していたんですが、今は目下、役者修業中でございます何かうまいもんでも食わしてやるからさ。 クラゲになっているんだ、周りが。 ちょっとクラゲになってごらんよ。 クラゲになってみました。 そしていよいよ、クラゲですいた。 まず出迎えてくれたのは、ミズクラゲ。 私が一番大好きなクラゲですクラゲになりたい…。 常に、50種類以上のクラゲを展示しているこの水族館。 日本では見られない世界各地のクラゲたち。 皆さん、クラゲを見てれば外国なんて行かなくていいから。

いろんな種類があるんですこのあたりが時代劇で履く草履です。 実は、日本の時代劇で使われている草履は、9割以上がこちらで作られたものなんだそうです。 このあたりは、稲ワラでつくった国産の稲わらふし草履ですね。 豊国草履というブランドなんですけど、全て手編みで。 豊国草履は、昔と同じワラを使い昔と同じやり方でつくる、軽部草履さんの高級ブランドです。 この地方では昔、農家の冬の副業として誰もがやっていた草履編み。 そんな貴重な草履編みの技を見せてもらう事にしました。

本当神々しい。 「男はつらいよ」シリーズ以来、20年ぶりの山田洋次監督の喜劇です。 「ヒロドが行く!日本縦断コレうまの旅ごらんください。 プレゼントソムリエのヒロド歩美です。 まずは、60軒以上のお店が並ぶ、駅前通りでプレゼント探しスタートです!金目鯛が超有名です。 伊豆近海で獲れる、肉厚で脂がのった金目鯛の煮付け。 醤油ベースの秘伝の煮汁で甘くこってりと味付けしてあるので、ご飯がすすみます!コレうまかろう!ひとつ見つけました!続いては…梅干し…。

神奈川県で採れる高級な自然薯を使っています。 どれでしょうか?どれもおいしかったんですけれども、今回のプレゼントはこちらです!自然薯に決定しました。 ごらんの自然薯2本、麦飯、特製の自然皆様、究極の朝ご飯です。 ラッシャーさん!はーい、きょうはですね、高知県須崎市にあります大体早いんですよ。 1000本の桜が植えられていまして、品種は皆さんよくご存じのソメイヨシノとは違いましてツバキカンザクラという品種です。 ソメイヨシノとの違いがよくわかるんですけれども、この辺、見てください。

ということで、こちら、高知流のお花見大宴会、皿鉢料理をご用意いたしました。 女性の皆さんも立ったり座ったりしないで済むように、ぎゅっともう宴会のメニューを詰め込んだのが、この皿鉢料理でございます。 須崎市のマスコットキャラクター、しんじょう君です。 須崎市には新荘川という川が流れていまして、そこが最後にニホンカワウソが目撃された場所ということで、ニホンカワウソを…。 去年、おととしのゆるキャラグランプリで4位入賞と、頑張っているんですね。

南アフリカはとても珍しくて、司法府、立法府、行政府と首都が3つに分かれているんです。 たびっくりなグルメに出会いましたので、そちらも合わせてごらんください、どうぞ!アフリカ大陸最南端、南アフリカ共和国。 一方で、高層ビルが建ち並ぶアフリカ大陸屈指の大都会です。 ケープタウンは、2014年にニューヨークタイムズで、世界で一番訪れたい都市に選ばれた港町。 アフリカの音楽に誘われるかのように、地元の人や観光客で賑わいます。 南アフリカの有名シェフがプロデュースした人気店。