ビートたけしのTVタックル

戻る
【スポンサーリンク】
23:48:00▶

この番組のまとめ

夫婦から400万円の借金をしてパソコンソフトの開発会社を起業。 そんな30代40代大人のひきこもりをどんな手を使ってでも部屋から出すというプロフェッショナルがワンステップスクールの廣岡校長。 そして3時間後廣岡さんの説得に応じ無視しちゃってその日に首つっちゃったらどうするんですか?息子が親殺しちゃったらどうするんですか?家に火つけて隣の家まで巻き込んだらどうします?でも警察はねなんかあってからじゃないと対応が出来ないんですよ。

お二人で何人分作られてるんですか?自立を目的とするこちらでは食事の準備や掃除など全て生徒自身に行わせている。 ちなみにこちらの学校運営するスタッフは全てこの学校の卒業生。 当然ですけど敬語っていうんですかね最低限の礼儀はコミュニケーションを取るうえでは必要だと思いますし10代でこの寮にやってきた人の中には新たな目的として有名大学へ進学する人も多い。 このあとスタジオにワンステップスクール創設者の伊藤氏が登場。

でひきこもりっていうのはもう元来人間関係が崩れたものですので厚生労働省によるとひきこもりとニートの違いはこうだ。 僕は中学卒業して学校も行かなくてでそこから同年代は学校行って勉強してるのに自分は何もしてないっていう後ろめたさから自分の存在を消したいというそういう感じですね。 こういう人にちょっと近付きたいなというのでなんかこうそういう要素がない自分が一人旅に出たらどうなるのかなっていうので初めて一人旅に出たんですね。 僕はですね小学生の時に受験して進学校に入るんですよ。

っていう高校1年生の春ぐらいに電話かかってきてだから僕当時一緒に授業受けてたんですけどせいじが相方と別れて「俺明日から新しい相方連れてくるわ」って教師に言ったんですよ。 昔はあれですねどこにも世間にワンステップスクールの校長先生みたいな人がいたっていう事なんですかね。 KHJ全国ひきこもり家族会連合会によりますとひきこもりの平均年齢は13年で6.6歳上昇しています。

「あんたがねこの部屋見付けてきた1週間後にね親が…あんたの母親がどうやって探したんだか知らないけれども私のところ来てねうちの子はこういう子だから絶対家賃払えなくなると思うから私に連絡してくださいだからそういう話いっぱいあるのよ。 それから交通事故でこんなんなって週刊誌でもうたけしは再起不能グチャグチャになってあいつはもう顔面麻痺が治らない…。 さあそんな部屋から出て集団生活を始めた元ひきこもりの方々がその後どうやって仕事に就いて社会復帰を果たしていくのか続きのVTRご覧くださいどうぞ。

横浜校の生徒たちが働いているのがこちらの一軒家。 一体ここでどんな仕事をしているのか?学校は生徒たちは人手不足といわれる介護の現場で貴重な人材として働いている。 そんな彼らを見守る横浜校の責任者岡本さんは…。 そしてそんな彼らを後押しする御殿場校責任者の神野さんは…。 こういう施設から上がってきたらその会社に雇って上がっていかせて全部保護するという1つのシステムとしての会社を作ればいいんだよ。