【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- おかずのクッキング 素材のレシピ(豚こま切れ肉)・海老卵わけぎチャーハン
- 2016年04月30日(土)
- 05:25:00 - 05:50:00
- 「見るだけで料理上手」をコンセプトに、料理研究家・土井善晴先生らが家庭のおかずの作り方を教えます。アシスタントは久冨慶子アナウンサー。テキストも好評発売中。
05:43:07▶
この番組のまとめ
後半は家庭で作れる理想のふわパラチャーハン料理初心者でも作りやすいコウさん流の技を教わります素材の良さをとことん引き出し今日はこの豚こま切れ肉を使った3品を作ります最初は春キャベツの塩蒸しお肉をやわらかく仕上げる方法は必見ですちょっと大きかったらあれでしょ。 4月5月いうたらこういうキャベツが美味しい季節です。
まあこんなんはちょっとごはんなんかに炒り卵が優しい味にまとめるひと品ですこれからの季節行楽のお弁当にもぴったりです最後は手軽に作れる豚ねぎ焼きこれお祭りの屋台とかにあったら行列ができそう。 少ない小麦粉で作るお好み焼き風の豚ねぎ焼きですこれも結構細かく切るんですか?まあちょっとね…これそのまま焼くと今度お箸で食べようかいうような時にこれ長いままやったりすると…これ結構大きいから。
フライパン…海老の旨みが残ったフライパンですね。 これね絶対にフライパンを振らないでください。 フライパンをこのように振ると火力がね無駄遣いなんです。 だから火力を無駄にしないようにフライパンをあおらずに火に近いまま置いておいてください。 強い火力でしっかりごはんに絡めたほうがパラパラしっとりに仕上がるので…。 もうこの時点でだいぶパラパラなってきたでしょ?たっぷりの卵でごはんをコーティングすることでごはんの水分はそのままパラリとほぐれる仕上がりにそしてだいぶしっかり絡んできました。