じゅん散歩

戻る
【スポンサーリンク】
10:11:17▶

この番組のまとめ

最寄りの駅からでも徒歩20分はかかるという砂町銀座商店街昭和7年「銀座に負けない活気ある商店街に」を目標に名付けられたそうです不便な立地条件にもかかわらず大勢の買い物客でにぎわっています160軒ほどが並ぶ人気商店街をお散歩ですこうやってねえ歩くのも…。

なんか居抜きでどっか空いてる店ない?今のテクニック身につけたからうちも煮玉子やろうかなと思って。 ご主人黄色いスイカ珍しいですね。 やっぱ美味しいスイカの見分け方ってあるんでしょ?こう叩く?いや…この花咲いたとこですか。 人通りこの商店街多いね。 実はこの砂町銀座には転機がありましたしかしなんとその結果スーパーにやって来る買い物客が商店街にも立ち寄りさらに活気ある通りにシジミのかき揚げなんでシジミの身が…。

元気な商店街をあとに純ちゃんは脇道へ一歩中入ると全然閑静だねえ。 この盆栽は明朝という種類のサツキで12センチ以上の大きな花が特徴5月に花が咲き街の風物詩になっているようです♪~まぶしいよねごめんごめん。 これは一歩一会なんだけど一魚一会。 「魚との出会いを大切に」「只今体験教室」…。 体験教室ってどういう事なんだろう?魚どうするの?捕まえるの?この中でやってるの?偶然来ちゃったら素晴らしいこの文化センターがね…。 なんか体験っていうんでね我々素人でも出来るのかななんて思って。

芸術的な魚拓を目指して昭和56年に誕生したこちらのサークル一般的な黒一色ではなくカラフルに仕上げるのがポイントですホルマリン漬けした魚に水彩絵の具を重ね塗り月1回の無料体験教室は大盛況だそうですこっちからやらないと…うろこの流れだからね。 たくさんの笑顔を街の人から頂いた純ちゃん今日も一歩一会がありました暑いムシムシ寝苦しい雨も降れば湿度が高くなりさらに不快指数は上昇そんな京都西川の今のジメジメした季節はもちろん…実は布団の保管にも便利なんです京都西川の木村です。