林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
21:27:32▶

この番組のまとめ

そこで…電子レンジ博士が30年以上の歳月をかけて発見した電子レンジのスゴ技ランキングを一挙大公開!今日はすごい先生が来てくれました。 伝導しながら中に熱が伝わってくるんだけれども結局食品の表面はもちろん中からも温まるのが電子レンジ最大の特徴結果冷凍したお刺身などを電子レンジで解凍する時…このように表面だけ煮えてしまい中はカチカチって経験ありませんか?実はこれ電子レンジでの解凍の仕方が間違っているから起こってしまう事なんですよそこででは問題です!こちら。

それがプロピルメルカプタンという非常に甘い物質に変わるという説がもう60年以上ずっと有力で私たちも教科書で習ってきたんですよ。 ところが最近の10年ぐらいの間にそれを否定する論文が3つ4つ出てきまして実はプロピルメルカプタンは甘くないので玉ねぎの辛味がなくなると元々含まれていた糖類…これは果糖とかブドウ糖とかショ糖とか3種類ぐらい糖類があるんですけども…。

通常は2分の1個で3.5グラムなのに対し…電子レンジでチンした方は11.5グラム8グラムも多く果汁を搾り取る事が出来ましたレモンの中で何が起こっているのか?それでもう切った時点で少し液がしみ出してくるというぐらい流動性が出てくるんですね。 実際に電子レンジで加熱するとレモンの細胞にどのような変化が出るのか検証してみましたチンしたレモンの一部をカットして…その表面の細胞を光学顕微鏡で観察特に何もしてない生のレモンはですねそういうような写真になっていましたね。

茹でたほうれん草と電子レンジでチンしたほうれん草でおひたしを作りどちらに多くビタミンCが含まれているかを研究機関で調査すると…電子レンジでチンして作った方が5倍ビタミンCが多いという結果に水溶性水に溶ける栄養素。 ビタミンCはほうれん草などの緑黄色野菜に豊富に含まれていますがなんと野菜は茹でるよりも電子レンジの方が味もよくなるというんです。

美味しさアップ!炒める前?温子先生にとっては当たり前かもしれませんが焼きそばの麺を炒める前に電子レンジを使うのは驚きです。 こっち側はホントに仰るように高級な中華料理店で頼むと出てくる焼きそばでこっちは高校時代に部活帰り近所の駄菓子屋で頼むと出てきた焼きそばです。 未調理の焼きそばよりも電子レンジで加熱したものが10パーセントぐらい高くなってるというデータになっています。

じゃがいもを電子レンジでチンする人は多いと思いますが先生いわくよりホクホクさせるテクニックがあるといいます。 すでに電子レンジでホクホクになったじゃがいもをマッシュするだけこれなら調理時間も短縮出来て嬉しいですよねそしてホクホクじゃがいもといえば…例えばですねパンがカチカチになるっていうのありますよね?食品の中では非常に水分が少ないんですね。

そして電子レンジでおよそ2分温め油でおよそ1分30秒揚げれば完成この方法なら火が通りにくいサツマイモも極厚カットで天ぷらに出来ますよ電子レンジは日々進化している狙った部分だけマイクロ波を当てるすごい技術いよいよ第1位の発表です。

今日はそういった動物たちの変化によって2016年夏私たちの身近に迫っている危険生物ワースト5今年は特に注意これから夏にかけて遭遇する確率が高くなる凶暴生物各地で被害続出!人を襲う習性を身につけてしまったツキノワグマ今年は秋田でクマに襲われて4人が亡くなるなど全国各地で非常に大型の肉食の大きいクマがいるんですがそれに比べると本州以南にすんでいるといわれるこのツキノワグマって意外とそんなに大きいクマじゃないんですね。 でもまだ人間の味を知ってるっていうかまあ肉食に戻ったツキノワグマは一部ですよね?そうですね。

そしてこのあと猛暑が予想されるこの夏あなたの街で遭遇する確率が高い危険生物が次々登場これホントに色んなとこいますよね。 中でも都会に適応し私たちの身近な場所で急増する事が心配されるというのがキイロスズメバチとコガタスズメバチだというその訳とは…結構いるんですか?ええ。

住宅地に危険なマダニをばらまく今大繁殖中キョン正直に言ってこの生物が今こんなにも爆発的に増えているとは僕は全く知りませんでした。 そして今年の夏気をつけなくてはならない危険生物第1位は…猛暑が予想されるこの夏注意!病気の運び屋蚊去年もデング熱で日本を騒然とさせた蚊。 音に気づいたのか間一髪クジラが海中に潜り九死に一生を得たあーっ!なんと巨大な魚が手元パクリ!危険生物が大量発生する可能性が高いというんです。

それでは参りましょう2016年日本で遭遇しやすい水の最新危険生物ランキング第5位2014年には愛知県でサーフィンをしていた男性が深さわずか1メートルという浅瀬でサメに襲われ重傷を負った実は人を襲うような危険なサメは日本近海どこにでもいる加えて日本の海岸近くに現に今年はすでにオーストラリアでホホジロザメによる死亡事故が2件も起きてしまっています。

道端でカミツキガメを発見カメラマンがいたずらをしようとした次の瞬間うわーっ!もう一度ご覧くださいなんとのろまだとなめていたら予想外のジャンプで反撃もちろんこの2種類は危険で気をつけなければならないというのですが実は今年はそれ以上に注意しなければならないカメがいるというんです。

人間の身勝手から繁殖し続けるミドリガメですが実はまだそれはなぜか?実は指定してしまうと逆に野生化するカメが増えてしまう危険性があるからだというんです。 サバイバー!総勢75人がガチで戦う『クイズサバイバー』第5弾!クラゲといえば暑くなってくると大量発生して度々ニュースにもなっているがいるんです。