【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- じゅん散歩
- 2016年06月30日(木)
- 09:55:00 - 10:30:00
- 高田純次が自由気ままに「本所吾妻橋」を散策▽鉄を叩き続ける新進気鋭の芸術家に遭遇!▽この模様なんだっけ!?珍しい紙の正体は誰もが一度は目にするアレ!?
この番組のまとめ
東京湾から隅田川荒川へと運航するこんな景色も見られるそうですよほら宇宙船みたいなのが来ました見てくださいよ。 「厩橋」ねえ…あれ?勝鬨橋はもうないのかな?勝鬨橋向こうか勝鬨橋は…。 隅田川を挟んだ浅草のお向かい本所吾妻橋界隈は元々江戸時代の新興住宅街その時代から町では今も多くの職人さんが物作りに励んでいるそうですよああ…。 鍛金造形家およそ90年の歴史を誇る日本最大級の公募展国展に助手もつけないで?基本一人です。
物作りの町に息づく職人の息吹を感じた純ちゃん今日も一歩一会がありましたマッサージチェアといえばラグジュアリーなソファにマッサージ機能を搭載した高級品しかし今そんな常識を覆すとってもコンパクトでとってもリーズナブルなマッサージ器があるんですなんとこのようにシート型マッサージ器ライフフィット今回はマッサージチェアを買いたくても部屋が狭くなってしまいますそんな対木さんのお宅にぴったりなのがこのライフフィット重さはおよそ6.4キロなので持ち運びも楽々!いつもお使いのダイニングチェアにセットすればあっという間にマッ
そう秘密はこれが回転する事でグイグイと深いところまでもみ込み凝りをほぐしてくれるんですまた高級機種に多く組み込まれているエアバッグも搭載座面のエアバッグは太もも裏の筋肉をもみほぐしそして腰のエアバッグは骨盤回りを効果的にストレッチしてくれますこんなちっちゃいのにすごいパワフルでしょう?ギューって締めてくれて骨盤回りにもう…。