クイズプレゼンバラエティーQさま!! 3時間スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
19:49:41▶

この番組のまとめ

♪~ベルリン・フィルハーモニーという世界一のオーケストラの終身指揮者で芸術監督だったんですが。 初めてカラヤンがベルリン・フィルに就任した時にその楽団のプレーヤーたちが楽団員たちがそんなんじゃ出来ない!って…。 だからちょうどカラヤンの時代っていうのはもう1人バーンスタインっていうアメリカの…もう1人巨匠がいまして…。 彼とは全く対照的でバーンスタインは逆にメンバー全員と目を合わせながらそしてすごく…アグレッシブな棒を振ってたんですが対照的で完全なるライバル…。

葉加瀬太郎とお送りする学力王No.1決定戦スゴイ音楽家スペシャル!東大生京大生が選んだ音楽家25人をおめでとう!そして今夜もあの注目の2人の戦いが!それが前回の放送で年間通してカズレーザーに負けたら引退宣言をした宇治原。 カズレーザーさん4位宇治原さんは6位とちょっと点数開いてます。 またこのヨハン・シュトラウス2世っていうのはワルツの…ワルツ王といわれその当時19世紀のウィーンの社交界での大スターです。

EU離脱で注目のイギリスで久々に誕生した音楽家エルガー。 イギリスを代表する作曲家です。 イギリスの第二の国歌ともいわれています。 イギリスで人気ヘンデル。 バッハがですねよく音楽の父と呼ばれるんですがで元々ドイツ人なんですがイギリスに渡りましてオペラをたくさんつくって…。 まあ今もずっと続くロンドンのミュージカルなんていうのもまあヘンデルが行ってオペラをつくったからこそこの文化が今まで続いているともいわれてる。 イギリス人に非常に愛されてまして最終的にはイギリス人として亡くなっています。

なんであいつスメタナ知ってるんだよ?なんでスメタナ知ってるんだよ?名前には意外な意味が…。 チェコを愛した作曲家スメタナ。 スメタナ。 最近では『モルダウ』を改めて『ブルタバ』と言いましょうこれスメタナって言うんですね。 ロシア語ではサワークリームをスメタナと言います。 チェコ語だと生クリームをスメタナと言います。 だからスメタナさんっていうのはクリームさんみたいな…。 というわけで20位はチェコを代表する音楽家スメタナ。

19位にランクインしたのはこの音楽家です。 バイロイトのオペラハウスはワーグナーの音楽しかやらないんです。 さあそしてこの瞬間カズレーザーさん決勝進出決定!さあワーグナーは多くの人物に影響を与えた事でも知られています。 久しぶりに石田さんが今2段上がってこの結果ロザン宇治原さん決勝進出決定!18位にランクインしたのはこの音楽家です。 まさしく…にヨーロッパクラシック音楽を普及させたもう一番初めの方ですね。 というわけで18位は日本の音楽の先駆者山田耕筰。

もうここからは正解した瞬間に自力で決勝進出ですので。 石田衣良さん決勝進出決定!石田さん強いわ。 この1問正解した方が決勝進出です。 決勝進出決めるか?松尾アナウンサーどうぞ。 決めた!決勝進出最後の1枠。 テレビ朝日松尾由美子アナウンサーに決定。 一応松尾最後まで待たずに押すというね。 17位にランクインしたのは映画音楽の世界で世界中で活躍されてます。 イエロー・マジック・オーケストラYMOでスタートですけれどもその後は映画音楽の世界で僕も心から尊敬してます。

そのトップ3の下に清水ミチコさんがいいポジションにつけているという状況です。 えっとヴィヴァルディの…。 もえちゃんのあのヴィヴァルディの『春』って…。 下剋上チャンス!さあまずは菊川さん青山アナウンサー山口もえさん大チャンスです。 下位3名の方正解すると辰巳さんの場所に一気に行けます。 辰巳さんはお手つきするとその瞬間最下位という…。 というわけで15位は日本が誇る世界的指揮者小澤征爾。 っていうか今ニュースでも言ってた副指揮者って出てたでしょ。 その本当の指揮者だったのがバーンスタインなんです。

ここでヴィヴァルディじゃないもえちゃん。 やっぱわかってたんだねヴィヴァルディ。 ヴィヴァルディっていうのは大変有名なヴァイオリニストでもあって作曲家でもあった人です。 またヴィヴァルディの『四季』は『春』が有名ですが実は『夏』も一度は耳にしているかも。 今加藤登紀子さんが落第圏内。 ヴィヴァルディが生まれた街ベネチアは「水の都」と呼ばれています。 さあ加藤登紀子さん素晴らしい正解で落第圏内を今脱したというところです。 さあヴィヴァルディといえば先ほど演奏して頂きましたというわけでこんな問題。

メンデルスゾーンという大変有名な作曲家が作った音楽院に留学してたんですが…。 瀧廉太郎っていうのは日本の男子で初めて音楽留学をした人です。 はいまさしく辰巳さんがお答えになった『ドイツレクイエム』代表作の一つです。 だから一番残っている中で古い演奏録音っていうのはブラームスが…自身の『ハンガリー舞曲』の演奏した曲が…。 という事でここで加藤登紀子さん落第決定~!しっかりつかまっててください。 ショパンのあと一番有名なピアニストであり作曲家だと言ってもいいかもしれませんね。

ただやっぱり手が大きくて自分が弾くために作る曲はさあそんなですねラフマニノフの曲をある日本のピアニストが演奏している映像があります。 というわけで11位は演奏が難しい名曲も多い音楽家ラフマニノフ。 さてラフマニノフはロシア革命後に…。 倍速こい!10位にランクインしたのはこの音楽家です。 ハンガリー出身のピアニストでもありますし作曲家でもありました。 超絶技巧と…ホントにスーパーテクニックを駆使して。 自分で言うのもなんですけど今までの人生の中で一番最高傑作が出来ました。

20世紀のフランスを代表する音楽家ドビュッシー。 今葉加瀬さんの解説にありましたそのドビュッシーの音楽。 という事で8位はチェコ初の世界的作曲家ドヴォルザーク。 出た!さあまずは下位お三方石田さん清水さん松尾アナウンサービッグチャンスです。 7位にランクインしたのはこの音楽家です。 やっとチャイコフスキーに…。 彼は特にバレエで大変人気がありましてチャイコフスキーの3大バレエですね。 という事で7位に選ばれたのはロシアを代表する音楽家チャイコフスキー。

ここで宇治原さんを超えた!宇治原さんを抜きました。 という事で6位に選ばれたのはポーランドの世界的音楽家ショパン。 さあ反応よかったのは宇治原さん。 さあ今度は宇治原さんがカズレーザーさんをかわす。 落第決定!ショパンはポーランドの首都ワルシャワの空港にその名を残しているんですね。 宇治原さんの表情がまた一段と引き締まって…。 やったー!よっしゃ!また2位まできて宇治原さんを射程圏にとらえた!早いな。 宇治原さん。

4位にランクインしたのはこの音楽家です。 まあ一番有名な…ちょうどバッハが亡くなる2年前に描かれてる肖像画なんですけれど約3億円の価値があると…。 でこのバッハは音楽の父とよく言われますけれど生前はヘンデルの方がよほど人気があったんですね。 でその息子さんたちの方が当時は有名な音楽家だった…。 ジブリの映画音楽もそうですし北野さんの作品の映画の音楽もそうですが…。 一番初めに手掛けた劇音楽というのは実は『はじめ人間ギャートルズ』。

正解ならトップ宇治原さん。 ロザン宇治原ライバルカズレーザーを落第に追い込むのか?視聴者の皆さんにはもう一枚。 きたー!攻めた攻めた!トップで迎える!トップでラスト5問を迎える!優勝に近づいた宇治原さん。 それまでの作曲家はみんな古典派の音楽を全てまとめてその後に続くロマン派の音楽の礎を作ったと言ってもトップにいくか?辰巳さん。 違う!巡ってきたビッグチャンス宇治原さん!真ん中誰やったかな~?えーっと…。 もしやくさん正解を出せば宇治原さんがここで終了だ。