極上!旅のススメ

戻る
【スポンサーリンク】
10:00:13▶

この番組のまとめ

よろしくお願いします!さあダンカンさんそして秋元才加さんです。 本日草野さんと旅をするのはダンカンさんと秋元才加さん。 昔から人と物が集まる貿易の中心地として栄えてきたこの街は日本有数のグルメタウンとしても知られています。 そして現在し烈な優勝争いをしているソフトバンクホークスの本拠地ヤフオク!ドーム。 ところでダンカンさんそうですよね!そうですよね?ところがですねまた~。 もちろんラーメン屋台もオススメですが草野さん地元の方からとっておきの情報を仕入れていたようです。

本当だ溶ける!ねえ。 これはやっぱりなんといっても細麺ですよね特徴はね。 でなんで細麺になったかと言いますと元々九州はうどん文化圏なんですね。 本当に満足ですけど…。 ダンカンさんが注文した粉落とし。 さあ本当に替え玉までしていただいて粉落としもトライしていただきました。 本当に本当に。 このあとは太宰府天満宮の参道で名物梅ヶ枝餅を堪能!続いては福岡市を離れ太宰府市へ。 小豆のあんをお餅でくるんで焼いた太宰府名物昔ながらの餅菓子。 ちょうど甘さもいい感じじゃないですか?本当ですね甘過ぎず…。

このあと太宰府天満宮で最新スイーツを発見。 先ほどのもなか専門店天山の隣にあるのがTENZAN和SWEETS。 フレッシュジュースなどが外国人観光客に人気のお店です。 味はアイスキャンディーで食感がね説明するとよく高速のサービスエリアで牛肉こういう串に…。 太宰府天満宮は全国におよそ1万2000社あるという天神様をお祭りする神社の総本宮。 お祭りされている菅原道真公は平安時代学者の家に生まれると5歳で和歌を詠むなどその才能を発揮。

伝説のライブハウスを訪れます。 それは今も博多・天神に残るライブハウス照和からチューリップ井上陽水海援隊陣内孝則シーナ&ロケッツ甲斐バンド長渕剛などそうそうたるメンバーを輩出。 果たして当時何が起こっていたんでしょう?今回は伝説のライブハウス照和でブッキングマネジャーをしていた秋吉圭介さんに当時の熱い博多音楽シーンについて伺います。 デビューが決まってからここの照和に出てるメンバーを少しピックアップしてそれで甲斐バンドという形でデビューしたんですよ。

いやあ本当に昭和の時代にこの照和でミュージシャンの皆さんが力をつけて伸びていかれたというのはやっぱりすごい場所だなと改めて思いますね。 なんかそういうシーンを一生懸命バックアップして頑張れ頑張れってやってこられた秋吉さんのご努力は…。 また違った形でまたもう一度福岡からなんかねそういうパワーのある人たちが出てきてくれるといいと思いますけどね。 やっぱり地元の方がオススメするもつ鍋屋さんこちらにございました。 こちらが一番オススメのこのアルミ鍋で。

強かった!福岡ソフトバンクホークス!日本一!連覇達成!去年日本シリーズを制し2年連続で日本一に輝いた福岡ソフトバンクホークス。 神宮の夜空に舞いました!その本拠地が福岡ヤフオク!ドーム。 さあということで福岡ヤフオク!ドーム見学ツアーにですね私たち応募いたしまして。 今日案内を担当してくださるサービスリーダーの古賀さんです。 こんな広いねヤフオク!ドームを3人で。 長嶋さんなんかもねあんなに温和に見えてもね本当は気性激しくて本当作戦とか失敗したときはガンガン蹴ったりしてるって…。

やってきたのは連日地元の人たちで大にぎわいのお店かわ屋。 お客さんのお目当ては博多のB級グルメ鶏の皮焼き。 お客さんのほぼ全員が注文するという名物鶏の皮焼き1本108円。 今一番ノリにノッてるっていう活気が伝わってきますね店内から。 うわあ!なんとこの皮焼きお客さんに出されるまで仕込みに6日間もかかっているんだそうです。 これでようやくうまみだけが凝縮した皮焼きが完成。 ダンカンさんも前におっしゃったけどもパッと入った瞬間にわかりますよね?雰囲気でね。

地元の人たちが足しげく通う鉄板焼きのお店一番星。 お好み焼きをはじめとした料理がおいしいのはもちろん人気の秘密は…。 フーッ!ご主人きくりんさんのキャラクター。 博多の裏名物と言われています。 もちろん料理の腕も一級品。 パラパラッとパラパラッと…。 一体どんな料理なんでしょうね?前髪ロールって何なんだろう?ねえ気になりますね。 千葉とか結構多かった。 鉄板焼きとか結構ざっくりしたときもあるじゃないですか。 お客さんからお裾分けいただいた焼いたポテトサラダがこちら。 家庭でもできそうなアイデア料理ですね。

博多から車でおよそ1時間の柳川市は歌人・北原白秋のふるさと。 柳川城を中心にお堀が張り巡らされた水郷の街で優雅な舟旅を体験します。 所要時間は1時間ほどの予定でございます。 それ途中で沈没する可能性が…?一生懸命頑張っていきますので。 今年の初め確か琴奨菊関が奥様をお披露目の…この舟旅されまして。 今年の初場所で優勝した琴奨菊関。 柳川出身ということもあり舟で優勝パレードを行いました。 柳川は年間100万匹以上うなぎさんの命が絶たれます。 その霊を弔うということで昭和42年7月供養碑が建立されました。