ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
11:05:10▶

この番組のまとめ

この今流れた「風に吹かれて」はピーターポールアンドマリーという3人組がカバーして世界中でヒットしたんですがこのPPMとジョーン・バイズという女性歌手がプロテストソングとしてはものすごくきれいな歌声を聴かせていたのに対してボブ・ディランさんは当初からこういうメッセージを伝えるという歌詞だったと思いますね。 大阪・寝屋川市の税務担当の前課長が競馬で的中した馬券の配当金およそ4億3000万円を申告せず所得税6200万円あまりを脱税したとして大阪国税局から告発されました。

続きましては慶応義塾大学のミス慶応コンテストを主催するサークルの男子学生らが女性学生に対し集団暴行したと一部週刊誌が報じた問題。 週刊誌によりますとミス慶応コンテストを主催する団体に属する慶応大学の男子学生6人が女性に集団暴行をした疑惑を報じています。 しかし、きのう発売の「週刊文春」は9月2日、この集会所で広告学研究会のメンバー6人が18歳の女子学生を泥酔させ集団で暴行したと報じたのだ。 関係者に聴取した大学は未成年者に対して飲酒をあおったなどとして広告学研究会の解散を命じた。

きのう発売された「週刊文春」はこの広告学研究会の中で女子生徒に対する集団暴行があったと報じたんですね。 今年の9月2日の夜ですがこの広告学研究会に属する男子学生6人が神奈川県葉山のこちらの合宿先で当時18歳の慶応大学の1年生の女子生徒を泥酔させて集団暴行をしたと悪くなっていると夜中まで騒いでいるという話も聞かれました。 この女子生徒はミスコンの出場者ではなくてこのサークルの関係者の慶応義塾大学の1年生の女子生徒だということです。

この見た目から、のり弁と批判を受けているわけですがこの資料なのですが今月の6日から7日まで開かれていました都議会経済・港湾委員会の中で東京都が提出した資料の一部、それが黒塗りののり弁状態だったということなんですがその塗られている部分に関して東京都は設計業者側の同意が得られていないために黒塗りにしたと説明をしているんですね。

今回、この委員会では2つの業者が技術提案書を提出しました。 その中でも大手設計会社の日建設計が提案したこのように建物の基礎部分に盛り土をしない案が最終的に選定されたことになったんです。 中身、要点だけ押さえますが土壌汚染工事と盛り土工事のラッピングなんですが今回は、その基礎底がちょっとよくわかりづらいんですが言い換えますとこちらをご覧ください。

まず、この委員会のメンバーというのが9人いたということがわかっているんですがそのメンバーの内訳というのが都庁からは財務局の部長が1人中央卸売市場の部長5人課長1人そして、外部の専門家として建築、流通関係の専門家合わせて9人がいたということなのですがこれ、第3回では午後2時から始まってそれぞれヒアリングを2社ありますから1回、2回受けまして最終的に9人の委員が結果を出して最後は閉会に至ったということがよくわかるんです。

これは、韓国・サムスン電子が8月に発売したばかりのスマートフォンGalaxyNote7。 韓国・サムスン電子が8月に発売したスマートフォン発売直後から火が出たなどのクレームが相次ぎ先月、大規模なリコールを発表。 サムスンは韓国を代表する財閥の1つで今回問題となったサムスン電子など世界トップクラスの売り上げを誇る企業を多く抱えている。

こちら、サムスンの説明リコールの発表当初はバッテリーサプライヤー1社の問題と断定していたのですがここに来まして品質の確保と安全性の確保について述べまして原因についての詳細な説明はなかったということです。

私、2008年技能五輪国際大会のプロデューサーをやったんですが2000年ぐらいから韓国の若者技能五輪というのは21歳以下の技能者のオリンピックなんですがどんどん韓国の若者がゴールドメダリストになるんですね。 そこで優勝したゴールドメダリストは国際大会で兵役免除だったんです。 そもそも電機製品と言えばすべて日本企業だったんですがいつの間にかサムスンやLG色々出てきてそれで影が薄くなってしまったんですがGalaxyの携帯非常に良くできていて。

このサムスンの影響どこまで波及するのかということですがこういった言い回しが韓国にあるそうです。 非常に大きいということなのですが実は、これ見てみますとサムスンを含む10大財閥グループの売り上げは、韓国のGDPの中で7割ほどを占める。 ただ、巨大財閥が失速したら韓国社会全般のイメージダウンがあるから嫌だなという話なんですがすでにサムスンはもう巨大グローバル企業となっています。

今の臨時国会の最大の焦点となるTPP関連法案が衆議院の特別委員会で審議入りしました。 政府・与党は今月中に衆議院を通過させ与党側が今日からの審議入りにこだわったのは早期発効を目指す政府の強い意向がありました。 輸入米の流通問題を追及するほかTPP交渉の責任者だった甘利明前大臣の参考人招致を要求しています。

東京で発生した大規模停電の原因究明に向け、東京電力による火災が起きた地下施設の排水作業がまもなく完了します。 東京・六本木で工事現場から落下した鉄パイプが77歳の男性に刺さり三井住友銀行の元副支店長の男が外貨預金システムを悪用し金をだまし取ったとして逮捕された事件で男が、管理者の権限を使いほかの職員のチェックを免れていたことがわかりました。 三井住友銀行大森支店の元副支店長南橋浩容疑者は架空の法人口座を使って外貨預金システムを操作しおよそ2億円をだまし取った疑いが持たれています。