林修の今でしょ!講座 傑作選

戻る
【スポンサーリンク】
11:16:29▶

この番組のまとめ

次回の『今でしょ!講座』は…東大法学部の林修に北村弁護士が挑戦状!弁護士は法廷で歩きながら発言する?まずはこちらもったいない講座秋が旬のキノコ編皆さんキノコって割と栄養ないイメージの人が多いと思うんですけど実は様々な栄養素が含まれている食材なんですね。 今日はその中でキノコに特に多く含まれる2大栄養素絶対に損しない方法について学んでいきましょう早速第1問すぐに使える優れた技略してスグワザ。

食べ方を間違えるともったいないキノコのスグワザ最後は食べ方編正解はA伊達先生によると美味しく食べる方法があるので捨ててしまうのはもったいないそのスグワザ料理がこちら割と下の方を活用してステーキにしちゃうっていう事なんですね。 今日学んだスグワザを使ってキノコの栄養を逃がさずしっかり摂りましょう次回の『今でしょ!講座』は北村弁護士が林修に挑戦状!続いてはこちら申し上げると僕…。 うんだから絶対本当の…史実の遠山左衛門尉は絶対脱がない。

歌舞伎存続を巡るこの水野との闘いこそが金さんが今なお語り継がれるヒーローとなったゆえんだったんです。 そんな悪政を行う水野忠邦の魔の手はついに江戸庶民一番の娯楽歌舞伎にまで。 当時歌舞伎座ってこの辺にあったんですね。 悪政を行っていたといっても水野忠邦は当時江戸幕府のナンバー2。 歌舞伎を江戸の中心から移動するよう命じられた金さんが歌舞伎を消滅させないためにとった驚きの作戦とは?その金さんのすごい発想がこちら。

それではここで現役東大教授本郷先生から林くんへ…でねなんで金さんはここまでちょっとヒント出しますと金さんの内面。 その…放浪する事によって人間関係の複雑さ常に庶民の味方であり続けた金さん。 そんな過去があったからこそ上司に反発してまで歌舞伎を救い庶民の生活を守ったんです。 では大岡越前そして鬼平は何がすごかったのか?そう思って…。 大岡越前が活躍したのはおよそ300年前の8代将軍徳川吉宗の時代。 このケンカを裁いたのが大岡越前。

だから火事をなんとかしなくちゃいけないという事で大岡越前は考えた。 ここで東大教授本郷先生から林くんへの…大岡越前はこの江戸の町最大の問題だった火事をある画期的な方法で改善していきます。 という事で現役東大教授本郷先生から林くんへの挑戦状大岡越前は江戸のゴミ問題をあれ?でも前…。 大岡越前は火事とゴミという江戸の2大問題を解決し庶民の命と生活を守ったヒーローだったんですね。

それが江戸時代では火付盗賊改というそういう名前で呼ばれたわけです。 わかんないですか?全くわからないという林くんでしたが…いやいやいや!え~!すごーい!今の現役の東大教授から東大法学部出身林修への挑戦状鬼平の事をあまり知らないという林くんこの難題解けるか?もう今では当たり前って事ですかね?今の日本でもこれをやったらいいだろうなっていう事です。 応報刑的な考え方はすでにあったわけですから初めてあったとするならばこれは教育刑的な考え方に基づくものではないかという考察に基づいて…。

カラー写真は昭和になってから普及したという記憶があるんですけれどももしかしたら当時からあったんでしょうか?これはですね明治時代に…明治初期ですね。 売られている虫というのはコオロギとかマツムシキリギリスあるいはタマムシとかホタルとかそういったものでまあ大体2種類に分けられると思うんですけども…。 目的?え~?写真機を持っていた人が相当限られるわけです。 そう明治初期の写真は外国人観光客に売るために撮られていたんです。 鎖国が解かれた明治時代日本には多くの外国人が訪れました。

どういった皆さんがエントリーされたかといいますと東京中の美人芸妓さん「百美人展」という芸妓さん100人の写真の中から実際に投票して凌雲閣とは明治23年現在の浅草花やしき近くに建てられたショッピングセンタービル高さ52メートル12階建てと当時日本一高い建物で東京を一望出来る展望塔としても大人気にさらに日本初のエレベーターが作られた事から大きな話題にもなっていましたが…実はこのエレベーターこそが凌雲閣でミスコンが行われたきっかけだったそうですなぜこういった非常に景気がよさそうなところでこのミスコンというものが