報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】
21:58:40▶

この番組のまとめ

東日本大震災の被災地を再び襲った大地震。 東日本大震災以降陸側の北米プレートは津波と思われますが波が遡上しています。 福島県に津波警報が出たのは地震発生の3分後午前6時2分。 しかし、宮城県に津波警報が出たのは午前8時9分。 実際に、宮城県仙台港に1.4mの津波が観測されたのは直前の午前8時3分でした。 宮城県沿岸部の多くの自治体は気象庁が出す津波警報を避難指示発令の判断基準にします。 そのため、今回は地震発生から2時間多くの自治体で避難指示は出されませんでした。

皆さん、そのときに何を思いどう行動したのかなんですが津波警報が出されるよりも前にこの高台に逃げた方は前回、ガソリンが手に入らなくて困った経験から常日ごろからガソリンを満タンにしているという方もいらっしゃいました。 スタジオには津波や高潮の防災などが専門の早稲田大学教授柴山知也さんにお越しいただきましたよろしくお願いします。 ただ、ちょっとした差でも1m未満でも注意報で1mを超えると津波警報になりますよね。

福島第二原発の3号機で使用済み燃料プールの冷却システムが地震の影響で一時停止する事態となったんです。 福島第一原発から南に12km。 福島第二原発でのことでした。 東京電力によると一方、福島第一原発。 あれだけ大きな地震があって津波も発生しますとやっぱり、福島第一原発の事故をことを思い出してしまいますね。 今日の震度5弱の地震で福島第二原発の核燃料プールの冷却が1時間40分も止まってしまったと。

選挙後のトランプ氏はTPPなど重要な政策についてほとんど発言してきませんでした。 国が今日からこのトラックの荷台を2つつなげるダブル連結トラックなるものの実験を始めたんです。 その名のとおり従来の大型トラックの荷台の後ろにもう1つ、荷台を連結させ1人のドライバーで2台分の荷物を運ぶことができるようにしたトラックです。 国は、このトラックの全長を更に伸ばして輸送力を上げることを視野に新東名高速で1日に6台を走らせて交通への影響やどれくらい効率が上がるかを調べます。

佐川急便の社員高橋竜一容疑者らは支払っていました。 高橋容疑者の営業所では同じような身代わり出頭が北方領土の択捉島に配備したと発表しました。 また、国後島にもロシア軍が地対艦ミサイルシステムバルの配備を完了したと伝えています。 ベトナムでは安定的な電力を供給するため南部のニントゥアン省に日本とロシアの受注でベトナムの決定は日本にとって大きな痛手となります。 このため明日の北海道は真冬のような猛吹雪に注意が必要です。