実は、チン容疑者はエさんと同居していた中国人女性の元交際相手だったというのだ。 11月2日の夕方4時ごろエさんの友人元交際女性に会うために容疑者はアパートに来ました。 ただ、この元交際相手の女性のアルバイト先まで容疑者は後をつけていきました。 志免町の会社員倉冨諒容疑者は8月1日午前2時半ごろ福岡市で1人暮らしの女性が寝ている間に無施錠の玄関から侵入抵抗した女性の顔面を殴り全治3週間の怪我をさせたうえ粘着テープで両手両足を縛り車で自宅まで運んで翌日の夜まで監禁した疑いが持たれています。
この結果がどういうふうに結びつくのかというイマジネーションもないしやってる行為そのものがあまりにも幼稚なので僕は、本当に自分の立場で言うのもなんですがスポーツを通じて痛い思いとか、つらい思いをさせるということがより一層現代では強くなっていると思います。 続きましてはきのうの関東地方は11月としては異例の雪となり交通などにも影響が出ました。 専門家によりますと今年の冬は今回のような強烈寒気が度々やってくる厳しい冬となる可能性が高くその原因は、地球温暖化と深い関係があるようです。
実は、今年の冬はあることが原因で首都圏は雪に弱いと言われますがきのうから今朝にかけてもやっぱり滑ったり転んだりで怪我をした人が、かなりいらっしゃるみたいですね。 実際に周りの方にお話を伺っても今日、やっぱり足元から冷えるということで今朝、コンビニによって靴用の貼るカイロを買って貼ってきたという方もいらっしゃいましたね。 今日は、特に、きのうの寒気が残っているところにまた放射冷却といって地面の熱が上空に逃げる現象でより本州を中心に冷えましたね。
日本列島がここにありますけど今、北半球に存在している寒気団の中で一番強いものがシベリアにあるという状況ですね。 今回のこの強烈な寒気ですがこの北極海辺りの気象の変化が影響しているんですか?近年わかってきたことがありまして今年はもしかすると定期的にこうした強い寒気が流れ込んでくる可能性がありますね。
JAMSTECというこれを研究されている方にお話を伺ったところによりますと今年は、北極周辺のこれから面積がだんだん増えていくでしょうがいつもに比べると面積が少ないのでこの先、日本列島は厳しい寒さがやってくる可能性が高いということです。 トランプ次期大統領がTPP離脱を表明したことで漂流しているTPPの問題。 信頼できると確信したはずのトランプ氏がなぜ、このタイミングでTPP離脱を表明したのか。 アメリカが離脱となればTPPの発効が不可能な状況で国会承認を目指すのはなぜなのか。
ということで、トランプ氏にはしごを外された形になってしまった安倍さんなんですがその安倍さんの外交に非常に大事なTPP、北方領土というところで見ていきいます。 国連大使と教育長官ということですがこの2人、東さんどういう人物なんでしょうか?まず国連大使に指名されたのはサウスカロライナ州の女性知事でありますニッキー・ヘイリー氏44歳です。 2011年に初めてサウスカロライナ州の女性知事となりました。
今回、選挙でヒラリーさんをあそこまでけちょんけちょんに言ってたぶんアメリカのエリート層の女性たちは、結構自分が辱められたというかそういう頑張ってきたのに認められなかった、女性のガラスの天井を破れなかったとかそういう気持ちを持った人って結構多かったんじゃないかなと思うんですね。 この会談の終了後安倍総理はトランプ氏のことを信頼できる指導者であると確信をしたと大絶賛していたんですがその直後、トランプ氏からはTPPからの離脱を宣言されてしまうわけです。
TPPがというと世界第1と、第3の経済大国アメリカが仕切っているということになりますね。 やがてRCEPなどにつながっていくと安倍総理が言っていれば将来的にはTPPプラスRCEPでこれが統合されていくということも将来展望としてはあったということになりますのでしたがってTPPは非常に重要なので今、離脱をするんだと思うんですねアメリカは。 海洋に中国が進出をしてきているというときにこれ、RCEPだと、貿易もそして軍事面、安全保障面でも日本がということになってしまう。
これは、やっぱりロシアの動きというのは日ロ交渉の現状並びに将来にも相当、深く関わっていることなんですか?条約交渉が進むことに対して明らかに黄色信号、そして時々、赤信号の交じった信号が出ているということになるのでミサイルの配備ということになるとこれはシンボルというか象徴的な意味があってこれ、当然、軍がやっているということになりますから軍を含めた国境警備隊も含めて領土交渉が進むことに我々は現状では反対だというふうに言っていますよね。
しかも重要会談を前にこう言っているということは普通、こういう会談でお互いの立場の違いがあってもそれはこの段階では伏せておくということですがその中には、先方は北方領土の共同経済活動というふうに取るだろうなとしかしそれは詰めないと言っていたんですが今回、プーチン大統領の側からここでやりましょうということになりますと今までの日本政府の一貫した条約上の一方、やっぱり国際交渉や条約の解釈には実は、外務省特に条約当局というのは絶大な権限があってここは、総理も容易に手が触れられないというところにありますからまさに日本側
この晴れは実は週末まで続かない予想でしてあすの夜の天気図を見ると今日、晴れをもたらした高気圧は東のほうに離れていきまして西からまた低気圧が近付いてきます。 豊洲市場に盛り土がなかった問題で東京都は、担当部局の部長級以上の職員やOB18人を減給の懲戒処分などとすることを決めました。 中央卸売市場の3人の市場長ら部長級以上の職員やOB18人です。 もんじゅについては廃炉を含めた抜本的な見直しを行うとして、政府が年末までに最終結論を出す方針ですが所管する文科省と地元自治体などが廃炉に反対していました。
小泉進次郎氏らが取り組んできた自民党の農業改革案が今日、決定します。 板挟みになった小泉農林部会長らは期限をなくす代わりにJA全農が自主的に改革目標を定めることで合意を取りつけました。 JA側そして、規制改革推進会議側と連日の調整を重ねてきた小泉氏はその苦労をにじませました。