関ジャム 完全燃SHOW 【ザ・ビートルズ本当のスゴさを徹底解説】

戻る
【スポンサーリンク】
23:27:43▶

この番組のまとめ

♪~「Shelovesyou,Yeh,Yeh,Yeh」カリスマアーティストジョン・レノン。 自身のバンドNONAREEVESで活動するほかSMAPや中島美嘉の楽曲をはじめ多くのアーティストの楽曲制作に参加。 ビートルズに多大な影響を受けた音楽家2人を迎え当たり前すぎて知らないビートルズの本当のすごさを徹底解剖。 アーティストの方々がもうかなりの影響を受けたという事で聴けばわかる…あっこれビートルズがルーツになってるなというものも?結局ね全部がそこに戻っていくっていう感じですね。

まずAメロ最後のフレーズが…ビートルズの曲なんですけれども『DayTripper』って曲があるんですね。 ♪~「PleasepleasemeohyehlikeIpleaseyou」ではこれらのフレーズがどうオマージュされているのか?まずは『DayTripper』をオマージュした部分。 だからこの2曲のように本当その2小節とかだけで一発で覚えてしまうようなそういうフレーズを作る事がジョンとかポールが才能が人並み外れたものだったんだ…。

「むちゃむちゃ好きなんでYouTubeめちゃめちゃ見てるんですよ」なんぼ言うたって怒られますもんね…ねえ?さあまだまだ影響を受けてる曲があるという事で続いての曲こちら。 こちらもベースラインに注目。 これではまだちょっとわかりにくいのでベースラインだけ聴いてみると…。 やっぱベースライン…。 あの人コミックバンド出身でめだかさんとかとバンドやる言うた時に他のミュージシャンの人がえー!言うて。 Mr.Childrenの『名もなき詩』。

果たしてこの曲のどこにビートルズのエッセンスが入っているのか?ビートルズね『TicketToRide』っていう曲があるんですけれども。 まずはその『名もなき詩』が影響を受けたという『TicketToRide』のドラムパターンから。 ♪~「Thegirlthat’sdrivingmemad」ホンマやホンマや。

やっぱ途中ぐらいからだんだんビートルズ…これ売れるからスタジオ結構自由に使っていいよみたいな時間が増えたのも結構ビートルズの味方にしたというか。 全ての環境全ての制作システム全てのライブの在り方レコーディングのやり方あとはファッションであったりとか。 まあCのバラードといえば僕らやっぱり基本的に頭に浮かぶのは『LetItBe』なんですよ。 完全にこれはあっCのバラードイコール『LetItBe』やなっていうイメージを持って。

ではまず本間が影響を受けた『LetItBe』のエンディング部分から。 ♪~「WisperwordsofwisdomLetitbe」続いてオマージュした『ありがとう』のエンディング部分。 また?『LetItBe』に続いて?もう我慢出来ない。 でレコーディングしてる時にカズー買ってきてくれって…。 やっぱりビートルズの持ってるエッセンスを本間さんが入れる事でめちゃくちゃヒット曲になってるんじゃないですか?でも楽しんでやる事がリスナーの皆さんに楽しさが伝わるっていうその論理で僕は常に…。

なんで前期後期とそんなにガラッと変わったんですか?やっぱりあの…前期はとにかくライブが中心だったんですよね。 そんなの出来るんですか?♪~「きばってこーぜイェイイェイイェイ」♪~「振り切ってこーぜほらブンブン」こちら関ジャニ∞の『ズッコケ男道』をビートルズ風にアレンジすると言うが…。 キーワードとして楽曲なんですが『Hello,Goodbye』という曲があるんですけどもビートルズで。 まずそれ『Hello,Goodbye』というのが…。