【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- じゅん散歩
- 2017年03月02日(木)
- 09:55:00 - 10:25:00
- 三代目散歩人・高田純次が「鷹の台」を散策!▽売り切れ必至のプチクロワッサン▽高級ひな人形最新事情▽西武線走る自然あふれる住宅街
10:01:04▶
この番組のまとめ
一歩歩けばひとつの出会いがある♪~女の子がいればちょっとこう…散歩道でいいけども…。 周辺に大学キャンパスが点在する鷹の台は江戸時代尾張徳川家のお鷹場があった街駅のすぐそばには玉川上水が流れる自然豊かな散歩道ですまずは駅前通りからお散歩開始!でも駅前はいいね。 息子はシャイな者です。 ああ息子…ホントだシャイだシャイ。 息子シャイだよ。 当初は苦労もあったそうですがその評判は口コミで少しずつ広がりオープンから7年経った今連日売り切れ続出の鷹の台を代表する人気店にうまいねえ。 オレンジとチョコ。
長野県佐久市の工房で作られたこだわりの人形をずらりと取りそろえたこちらのお店ひな人形事情を見守り続けてきたご主人によると…最近の流行は男雛と女雛だけが並んだ親王飾りコンパクトで置く場所に困らない洋式の部屋でもマッチするというのが理由のようですちなみにおひな様の着物も従来の赤を基調にしたものだけでなくピンクなどの淡い色が流行となっているそうです作家もので今木目込人形のナンバーワンです。
さらにデザインだけでなく内ポケットにはクッション入りオープンポケットさらに中身が見えやすいメッシュポケットも付いていますそしてバッグに直接カードを入れられるポケットが4つ背面にICカードポケット駅の改札でバッグごとタッチ出来ます便利なキーストラップ付き1つのバッグでパッと持ったらパッと出て行けると。