- テレビ朝日
- タモリ倶楽部
- 2017年04月08日(土)
- 00:20:00 - 00:50:00
- 「へら絞り工場で神業を体感 何をへら絞ってるんでしょーか!?」1枚の金属板を回転させ、へらで加工するへら絞り。生活用品から精密機械まで何でもできる!?体験&完成品Q
この番組のまとめ
♪~金属加工とかビニール加工とかね色んな工場がいっぱいその辺にあるとこです。 トリプルファイヤー吉田君です。 全員?全員早稲田出身ミュージシャンという事で。 っていう事で本日はこのトリプルファイヤー吉田ライムスター宇多丸そして『タモリ倶楽部』タモリというこの3人でへら絞り勉強してみたいと思います。
このランプシェードの照明器具はショッピングモールや駅ビルなどの商業施設でよく使われていますちなみにこれは今この型に合わせて限りなくねこれをこうやってやってましたけど型を複数個使ってさらに複雑な形を作ったりも出来ると…。 一人前の職人になるのに10年かかるといわれるへら絞りに挑戦という事でまずはちょっとねトリプルファイヤー吉田君。 恐る恐るチャレンジそして足を開いて自分が体重移動を出来るような形でやってみましょう。 力入れすぎ?材料金属との会話をちょっと怠ってしまった…。
さすがは自称へら絞り協会理事プロ顔負けの仕上がりです吉田さんがさっきね小さい声で「僕が普通なんですよ」。 ここからは企画をバラエティーにシフトここからはVTRを見てですねどんな製品をね橋さんのとこで作っているのかクイズで当てて頂くというコーナーでございます。 吉田さんさっきから中途半端に手挙げるのやめてください。 正解はペット用食器でございました。 吉田君すごいよ。 吉田君ようやく活躍という事で。
これは…ティンパニ。 あっ!!さあという事でティンパニというお答えでしたが…。 トリプルファイヤーでございます。 なんかティンパニの現代音楽…。 高度な技術を要するティンパニですがはいはいはい。 試しにちょっと吉田君の事を叱る時の怒号の感じをちょっと…。 何バイト行ってるの?スナックでバイトをしてて。 スナックで?どういう失敗するの?あの…やっぱりお酒を基本的に違うお酒を入れてしまうっていう…。 一番基本的なところが出来ない。 こちらヘッドバンギングの…。