知人の方によると日曜日にお電話したときにとても元気で話をされていてちょっとのどが痛いと言っていて月曜日に入院をして肺炎ということで北朝鮮は、あさって故・金日成主席の生誕105周年の記念日を控えていて平壌には、およそ200人の外国人記者らが集まっています。 アメリカのトランプ大統領がドルは強過ぎると発言したことが伝わり円相場は5か月ぶりに1ドル=108円台まで円高・ドル安が進み株価も下落しています。
続いてはアメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席が北朝鮮問題に関してきのう、電話会談を行いました。 トランプ大統領に対し非核化という目標を守り平和的な方法で問題を解決すべきだとアメリカと意思疎通を保ち協調したいとまた今、朝鮮半島に向かっている空母「カール・ビンソン」との合同演習も検討しているということなんです。
もちろん北朝鮮というか朝鮮半島だけでなくて日本にもその空気って、すごくジワジワと私たちのところにもあって今年辺り、何かミサイルが飛んでくるんじゃないかとやっぱりすごく話題になっているので万が一のことを考えて例えば、3月に秋田でミサイルが飛んできたときの自治体での訓練だとかそういったものをやっぱり私たちも少し考えておいて例えば、地下鉄とかあとは地下街を一時的なシェルターみたいな感じで使うとかそういったことを少し頭の隅にでも入れておいて何も起こらないことが一番ですが何か起こったときにはそれを減災というか抑える
そう考えますと私は間違いなくというたぶん、やった場合今度、トランプ大統領が使ったかといえばお金がない国でも見えます。 それを、金正恩委員長がトランプ大統領との会談で成果を得たいと。 そのための威嚇、脅しとして6回目の核実験とかICBM発射で今、トランプ大統領を引っ張り出そうとしているんですね。 12日放送されたインタビューでプーチン大統領がトランプ政権について言及した。 3児の母親であるイバンカ氏の発言の影響についてイギリスメディアはトランプ大統領の次男エリック氏の証言を伝えている。
アメリカが主張する化学兵器を積んだ爆撃機が飛び立ったという空港そして、現場に国際的な専門家グループを派遣し調査すべきだとお互い非難し合うような内容となっています。 中村さんラブロフ外務大臣と5時間会談をしたあと続いてプーチン大統領が入って2時間、会談したと。 ということはプーチンさんはかなり頭にきていながらティラーソンと話せば少し、話し合える部分があると思って呼び込んだんでしょうか?プーチン大統領の最大の狙いはミサイル攻撃があったけどこれはある程度、リスクというかその代わり、欧米が加えている経済制裁。
シリアへの軍事行動イバンカさんの影響があったことをホワイトハウスも認めていましたが友利さんはどのようにお考えですか?やはり、国内の統制というかそういう事情というものももちろん大きく関係しているとは思うんですが今までの大統領は確かに、身内が何か言ったから何かするという感じではないと思いますがトランプ大統領って何を考えているかわからないしどういうことをするかわからないので確かに、私も母親としてああいう幼い子の映像を見ると本当に見たくないというか自分の子どもに置き換えて心が痛む。
経済制裁に関して足並みが西側諸国で乱れるということはないでしょうか?だけど経済制裁もはっきり言うとどこが先頭を切って誰が2番手で、いつ、これをやめるのかというのが実は、去年ぐらいから1つの選択肢に入っているので日本政府も十分そのことはタイミングも含め検討していますからこれは、あまり固定的に考えないほうがいいと思いますね。 山辺容疑者は嘘の投資話を持ちかけ少なくとも70人から7億円以上の金を不正に集めたとみられている。 我々は、山辺容疑者に金をだまし取られたと訴える男性から話を聞いていた。
被害額は7億円以上とみられていましてこれまでお伝えしてきましたがその犯行の驚くべき手口ですが山辺容疑者の自宅は被災地・熊本県益城町の大豪邸なんですね。 そんな中5000万円の被害に遭ったこれはいつ、どういう状況で録ったものなんでしょうか?今回、音声テープを提供していただいた男性と山辺容疑者は今から4年前2013年の夏に知人の紹介で知り合いました。 出資者たちは必死に山辺容疑者を捜しました。 この空港の1件以降山辺容疑者はこの出資者、被害者たちを集めて説明、弁明をしたということです。
投資家に数万円でも返そうみたいに思うのかなと思えばそれはせずホストクラブで豪遊するというのは友利さんにはどのように写りますか?ちょっと信じられないんですが本当に自分のものだと思ってだからこそホストにも貢ぐしだからこそ返したくない。 2015年11月新たな投資話を山辺容疑者から持ちかけられたというんです。 5000万円の被害に遭った男性に新たな投資話を持ちかけたそうですね。 山辺容疑者が持ちかけた新たな投資話はこちら。
国連の安全保障理事会はシリアでの化学兵器の使用を巡りアサド政権に調査の受け入れを求める決議案について採決しましたがロシアが拒否権を行使し否決されました。 決議案はアメリカやイギリスなどが提出しアサド政権に対して空軍基地への立ち入り調査の受け入れや飛行記録の提出などを求めました。 日本を含む10か国が賛成しましたがアサド政権の後ろ盾であるロシアは決議案はアメリカのミサイル攻撃を正当化することになるとして拒否権を行使したため廃案になりました。
衆議院の厚生労働委員会で介護保険の法案を審議していたところ民進党側が突然森友問題の質問を始めたため与党側が反発。 会談ではきのうの厚生労働委員会の採決強行について竹下国対委員長から遺憾の意が表明されたものの与野党ともに非があったとして明確な謝罪はありませんでした。 先週も法務委員会の理事懇談会で自民党の議員が机をたたいて退席したことが問題となって、竹下委員長は謝罪を迫られる事態となりました。