『水戸黄門』の入浴シーンではもう中年男性の皆さんがね本当に大変だった。 呼吸法をやります。 呼吸法?はい。 割と和食が好きなんですけれどもでもイタリア料理を食べたり中華を食べたりフランス料理を食べたり何でもいただきます。 オムレツといいますかスクランブルにしてトマトを入れてます。 ふぐの白子焼きとあと卵の…茶碗蒸しの中にやっぱり白子が入って。 それで朝おなかがちょっと窮屈かなと思ったらその西野流呼吸法をやりますとスーッと循環して内臓の働きがはい。 呼吸法。
というのは呼吸の深さがとても大切で日常している呼吸に足芯呼吸というのがあるんですね。 わかりました?大丈夫ですか?もう一回いいですか?もう一回いきましょう。 体で線を描くように膝太ももまず丹田。 百会まで吸います。 百会。 百会?百会。 そこのところまで一回いってそれから?止めて丹田に下げて。 あなたは合気道もやっていらっしゃるんですね。 この合気道は『水戸黄門』をやってる時にとても役に立ちました。 ちょっと合気道をやっていらっしゃるところありますから。
学校の担任の先生が器楽クラブなんですけれども楽器屋さんでも見たんですけどああやってみたいと思ってまた始めたんです。 私の先生が…音大を出てそしてチャマメの…チャマメっていう音楽があるんですね。 これはアルゼンチンのタンゴじゃなくてチャマメっていう…お豆じゃなくてチャマメっていう…。 チャマメ?はいチャマメ。 ♪~「ライライラーイライライラーイ」♪~「ライラーイララーイララーイララーイ」♪~「ラーイライライライラーイ」おお…。 まあアコーディオン奏者になったような気持ちにまず手から入るということで…。
でこれが貼り絵なんですけどこれはですね本当はペリカンと魚が全部くっついて…。 でもあなたは細かい作業をおやりになるのはあなたのおうちの代々続いている…?祖父までが10代ほど続きました宮大工をやっていたんですね。 そしてその時に母と出会いましてあの…終戦直後ですからみんなになんかおいしいものを食べさせたいなということで青果業を始めたんです。 そうなの?で父がですね本当に頑固一徹で私もちょっと似てるところがあるんですが芸能界に入る時に猛反対をされました。
あの…私一人じゃどうにもならなかったんで西野先生が来ていただいて先生と話をして父がそれであっこの先生ならもう大丈夫だということで芸能界に入ったんですがその時の約束がありました。 結構昔のことも…『水戸黄門』のこととかね。 お若い時はお父様とお母様が青果業をやっていらしたからそれとあと…ピアノをちょっとやってたりそろばんもやってました兄と一緒に。 それでおうちのねアルバイトなんか計算パッパッとできるように…。 さっきピアノって仰ったけども『水戸黄門』…。