相葉マナブ 祝200回!5年目突入!『包丁王子・相葉雅紀 江戸前穴子を捌く!』

戻る
【スポンサーリンク】
18:01:40▶

この番組のまとめ

包丁王子難易度最高の魚穴子を捌く。 穴子難しいですか?えー!佐藤さんは全国でも珍しい穴子専門店日本橋玉ゐの料理人。 …と余裕の包丁王子にちょっと待ってください。 そう実は今回から包丁王子の包丁捌きをより間近でチェックするために用意したのがこの虫の眼レンズ早速目打ちで穴子を固定したところでいよいよ本題の背開き開始。

この時のポイントは包丁の角度を変えずおおいいね!おお!ここで合ってますか?先生合ってます?合ってますが包丁の角度を変えないで身に包丁が引っかかってしまいました。 プロの包丁捌きと比較してみても全て取り出すのですがまず三角骨のところまでは包丁を三角に合わせて斜めに切りますここから一気に。 おおー!だから身も付いた状態で切れてしまったんです包丁王子難易度最高の魚穴子を捌く。 この時のポイントは包丁の刃先の角度を変えないように左手に持ったヒレを引っ張りながら包丁王子もヒレ取りに挑戦。

約10秒程穴子を入れてもらって。 そう穴子は煮ていくと身が縮まるためお重のおよそ1.5倍の大きさにカットしてちょうどいいサイズになるんですこれが…これ収まる?本当に。 果たしてこの穴子は本当にお重ピッタリの大きさに収まるのか?嘘だろ!続いて穴子専門店で実際に使っている秘伝のタレの作り方を教えてもらいます。 なんでこれ皮目は下なんですか?穴子に火が通ってくると穴子が浮いてくるんですね。 その前にうちでは一番人気はこの煮穴子と表面をあぶった焼き穴子とダブルのせをしています。