中居正広のミになる図書館 発売された時感動した懐かし家電ランキング大発表SP

戻る
【スポンサーリンク】
20:30:36▶

この番組のまとめ

青春時代に登場して感動した家電ランキング。 ラジカセが日本に登場したのはそう、好きな音楽を聞き逃さないよう一瞬たりとも気を抜けなかった。 テレビの音をラジカセで録音中…。 コウスケ、ごはんできたよ!50代の2位にもランクイン。 そうテープ同士のダビングができるダブルラジカセが登場。 東京・六本木、テレビ朝日から2時間生放送でお送りします。 青春時代に登場した家電ということで。 青春時代に登場して感動したランキング続きをどうぞ。 ここからはVTR中各世代の皆さんなら必ずわかるはずのクイズを出していきます。

彗星のごとく現れたのがシャープから発売された国産初の白黒テレビ。 それは今では当たり前ですが家電じゃなくて?工夫、工夫!残り時間を出す!動くものが一番見づらいからテレビで見やすくするっていうことかなと。 国産の家庭用電子レンジが初めて発売されたのは1960年代半ば。 テレビ、テープレコーダー洗濯機。 カラーギャングが出たとき?カラーテレビ!白黒ですか?物心ついたときは。 でも、前の白黒テレビが壊れなくて、うちはなかなかカラーテレビにならなかったんです。 白黒テレビを買いました、見てました。

続いて、40代の5位にランクインしたのは…。 ポケベルは1990年代に大ヒットし30代の4位にもランクイン。 ファミコンがランクイン。 バブル景気で世の中は浮かれモードの1980年代後半に携帯電話が登場。 更に携帯電話は30代の1位と10代、20代の5位にランクイン。 ある家電について話していますがそれは何?ビデオデッキ。 ビデオデッキ。 正解は、ビデオデッキ。 そして、ビデオデッキについて語るときのあるあるといえば…。 ビデオデッキには欠かせないあるあるですね。

正解はヘッドホン端子が2つありカップルで楽しめたでした。 何?カリカリ?コンパクトになった。 10代、20代チーム上とか下とか操作したらカリカリっていうの。 正解は、iPod。 iPodだとそこに全部いろんな音楽が何百曲も入るから全部聴ける。 そして、iPodは10、20代の2位にもランクイン。 勝手に掃除をしてくれるハイテク電化製品にロボット掃除機はコンピューターセンサーでごみの場所を探していますがでも、もとは違ったみたい。

携帯電話はいわゆる電話する機能だけでスマホは中にパソコンが入っているような状態ですよね。 ウォークマン、テレビファミコンと出ていますが。 ファミコンですかね。 最初のファミコンはボタンが四角で押すと引っ込んじゃって出てこない。 女性は?任天堂のテニスボールみたいな家でできるテレビゲームもあったんですよ。 ファミコン世代?やりました。 スーパーファミコンとか出てきちゃって。 海外から入ってきて日本人をビックリさせたのが第5位、キウイフルーツ。 実は、明治時代にはすでに日本で作られていたチョコレートですが…。

4位はドンパッチを代表とするパチパチするキャンディー。 このパチパチするキャンディー40代の1位にも30代の3位にもランクインするほど長い人気ぶりでした。 ナタデココ!30代、見事!違う、違う!ナタデココなんて最近だよ!5万人に聞いていますから。 正解は、ナタデココ。 バーンと商品化されたナタデココ。 きっかけは、平成2年雑誌「Hanako」の特集記事。 うまい!♪~「テーレッテレー」♪~「練っておいしいねるねるねーるね」ちょっと不気味なお菓子ねるねるねるね。

正解は、餅のように伸びるトルコアイス。 雪印のカップアイストルコ風アイスも話題になりました。 本場のトルコアイスにはとろろではなくサーレップという植物の粉が入っています。 以上、子ども時代、青春時代にビックリしたお菓子&デザートランキングでした。 お祭り限定なの?トルコアイスって。 コンビニでアイスクリームっていつ出ました?コンビニがなかったからね。 物心ついたときにコンビニは?ありました。 コンビニでお菓子も買うしアイスクリームも買うし。

ピッチングマシンでボールが自動的に出てきます。 それでは、実際稲村さんが対戦します110キロのボールがどのくらいなのか横尾さんにデモンストレーションで見せてもらいます。 l人が投げてるとテンポが違うからピッチングマシンだから。 いよいよ、稲村亜美の100万円生チャレンジが始まります。 お昼過ぎに球場入りして稲村亜美は100球以上このために打ち込んできました。 今回は女子プロ野球でも適用されている両翼90mに設置されたフェンスを越えればホームランです。 稲村亜美の挑戦、第2球。